支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2015年6月30日
挑む先生
ラオス事務所の加瀬です。
読み聞かせは、かなり難しいです。
本の持ち方、声の出し方、間の取り方。
読み聞かせが出来るようになるだけでなく、子どもたちを喜ばせようと思ったら、
更に大変です。
子どもたちの自由読書時間の最中に、読み聞かせの準備をする先生。

背中をポリポリかきながら、
小声でつぶやく先生「あ~、まいったなぁ~、うまくいくかなぁ~」

「えーっと、白鳥が...、ここで亀が...」と、
なるべく文章を覚えようとする先生。

自由読書時間は、あっという間に過ぎ、先生の読み聞かせの時間に。
ドキドキしながらも、えぇい! と頑張る先生。
子どもたちは、大喜び。
先生の上手くいかないところも含めて、大笑いの子どもたち。

読み聞かせを終えた先生が一言
「本がなかったら、こんなに子どもたちを喜ばせられなかったよ。」
いえいえ、先生が挑んでくれたので、本が活きたのです。
先生が、子どもたちのために挑む気持ちを支えていきたいと思いました。
シャンティ・ラオス事務所 加瀬 貴
リターン
3,000円
お礼状をお送りします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
ラオスでの活動や人々の暮らしが分かる機関紙「シャンティ」と、子どもの写真が貼付された直筆の手紙をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼状をお送りします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
ラオスでの活動や人々の暮らしが分かる機関紙「シャンティ」と、子どもの写真が貼付された直筆の手紙をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,309,000円
- 支援者
- 263人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,617,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人







