瀬戸内・男木島の古民家から地方創生。里山を守る循環型ホテルをつくる

支援総額

3,410,000

目標金額 2,000,000円

支援者
206人
募集終了日
2022年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/lemontreehotel1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月06日 07:00

残り2日‼︎クラファンチャレンジ、人生変わった7つのこと#6

11/6 現在のご支援総額 3,000,000円 
達成率 150% 
ネクストゴールまで 1,000,000円
11/8 23時迄残り64時間

=====================
クラファン終了へのカウントダウン
クラファンチャレンジ、人生変わった7つのこと。
その6 めちゃくちゃ幸せになったこと

先日、インスタライブでご一緒させていただいた、森のガイド、横山昌太郎さんとの対談の中で、『幸せはそんなに色々くっつけて難しく考えるようなことではなくて、ふとした時に見る景色が幸せだったり、仕事終わりに飲む一杯のビールが幸せだったりする』というような内容の話がありました。
しあわせのカタチには色々ありますが、昌太郎さんが言うようにそんなに難しいことじゃないような気がします。

こんな僻地に住んでいながら言うのもなんですが、必要最低限のゆとりは必要にせよ、スローライフであれ、ファストライフであれ、それ自体が幸せとはあまり関係ないような気がしています。
幸せは日常のいたるところに散りばめられているとしたら、必要なことは、幸せを感じ取れる心の状態で居ることなのかなと。
なんだか、ヴィクトール・フランクルの「夜と霧」みたいな話になってきたけども、きっとそうだろうと感じています。

なにはともあれ、私たちは今とっても幸せにやっていて、少々忙しくても、夕陽をちらっと見て幸せを感じたり、夕陽に間に合わなくても夜空の星をちら見するだけでも充実できます。
何かと時間は足りないけれど、誰かが必ず助けてくれるし、子どもに手をかけられなくても、学校の先生までもが本当にサポートしてくれている。(男木島の学校の熱量はすごいのです!!)
皆さんのサポートを感じるだけで幸せが湧いてくるのです。

 

いやぁ、ほんとに、ドキドキしながらも一歩踏み出してよかったなぁと。
ありがとうございます。

そんな夢のようだった、クラファン期間も残り2日。
悔いのないように走りきりたいと思います。
できる限り多くの仲間を作ってクラファン後のステージに挑みたいと思っています。
ぜひ、このプロジェクトを、今一度、大切なご家族、ご友人、などなど、多くの方々にお伝え願えればと思います。
たくさんの仲間で、より素敵な未来を作りたい。
そう願っています。

また、ネクストゴール達成記念として、同じ価値を共有していただいた多くの方々と、より繋がりを深めれるイベントを企画したいと考えています。
例えば、、、
・オンライン現地ツアーの開催。
・春のデッキでビアガーデン
・オンライン交流会
などを企画しています。
企画のリクエストぜひお寄せください!
ぜひともラストスパートの応援、よろしくお願いいたします。

ケンタロウ・プロジェクトメンバー一同

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援|3千円コース

●お礼のメール

※複数口のご支援が可能

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


クルーで応援|1万円コース

クルーで応援|1万円コース

●お礼のメール
●象と太陽クルーとしてアクリルボードにお名前記載(希望制)

※複数口のご支援が可能

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援|3千円コース

●お礼のメール

※複数口のご支援が可能

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


クルーで応援|1万円コース

クルーで応援|1万円コース

●お礼のメール
●象と太陽クルーとしてアクリルボードにお名前記載(希望制)

※複数口のご支援が可能

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 22

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る