
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2022年5月3日
応援してくださる皆さまへ ~LFORのメンバー紹介~

(1月に撮影していただいた写真)
皆さま、いつも応援ありがとうございます!
LFORの中村雛乃です。
分からないことだらけの中で始めた当プロジェクトですが、皆さまの応援に背中を押されながら、日々「百草紅茶」に取り組むことができています。
重ね重ねですが、ありがとうございます。
共感や激励のお言葉から本当に沢山の力を頂いていて、是非今後とも、今回のクラウドファンディングだけに限らず皆さんとつながっていきたいと強く思っています。
そこで、本日は皆さんに、未病や国産生薬の問題に取り組む私たちLFORをもっと知っていただきたいと思っています。先日はLFORの理念をご紹介しましたが、今回はその中身、メンバー紹介です。
LFORの中心メンバーは現在(今春から)、金沢大学(院)生4名、社会人1名、教授1名の6人で構成されています。
これは個人的に常々思っていることですが、それぞれ熱意と素敵な心意気を持った、本当に本当に尊敬できるメンバーに恵まれました。
そんなメンバーの魅力を文章で(ラフに!)表現できるよう頑張りますので、伝わっていたら嬉しいです!

高野 里紗 共同創業者・代表取締役CEO, 百草紅茶事業担当
強い好奇心の持ち主。
何ごとも探求することが好き。紅茶好きが高じて、国産紅茶の研究を5年以上も行っている金沢大学博士後期課程2年生。 これまでに静岡県や茨城県、福岡県、奈良県等、全国各地の茶園を訪れ、農家さんと交流してきている。LFORではこのような過程で得た人脈と知識を活かし、百草紅茶事業に携わる。
厳しさをしっかり持ったとても優しい人で、メンバー内では「りささん」と慕われています。「趣味は研究」を公言していて、涼しい顔で過酷なことも楽しんで続けてしまえるスーパーウーマンです。

福田 萌果 共同創業者・取締役, 調査・研究開発担当
人が作り出してきた歴史や美術、自然が作り出してきた景色など悠久の流れに思いを巡らすことが好きな金沢大学博士前期課程1年生。まとまった休日には博物館、美術館、寺社などを訪れる。漢方では特に、古くから受け継がれている生薬栽培に興味を持ち、LFORでは生薬研究に携わる。
俯瞰が得意で、仕事や研究時はその視点を生かしながら鋭い意見を発してくれます。私生活では少女漫画が大好きだったり、お笑い番組を毎週の楽しみとして欠かさずチェック、ギャグを実践していたりと可愛らしく面白い一面も持った素敵な人です。

竹田 有花梨 共同創業者・取締役, オンラインサロン事業担当
大学在学中にフィリピン留学での影響からダイバーシティに興味が高く、保養団体・レインボーパレードなどに積極的に参加。人の価値観に触れることが好きで、人との出会いをすごく大切にしている社会人1年生。LFORでは多くの人を元気にしたいという思いで、オンラインサロンの運営に携わる。
生粋のピュアで、会う人を愛しそして愛される素敵な人柄。誠実に人と向き合い、共感しながら自分にも相手にも沢山の笑顔を生み出しています。

茂野 結莉 共同創業者・取締役, 広報担当
忙しい日々の中でも自分の時間を大切にしたいという思いから、休日には様々なカフェを開拓し、穏やかな空間で過ごす時間を楽しんでいる大学4年生。 LFORでは自身の感性を生かして、LFORの魅力を発信し、「素敵」を引き出すことを目標に広報活動を行っている。
心根が優しく、性根がどこまでも真っ直ぐで、丁寧さや礼節を絶対に欠きません。アート鑑賞で感動したり、メンバーのことで悔し泣きしたり、感受性がとても豊か。

金間大介
共同創業者・取締役,
事業総括・マーケティング・研究開発担当
金沢大学融合研究域融合科学系教授かつ東京大学未来ビジョン研究センター客員教授。博士号取得までは応用物理学研究室に所属し、表面物性の研究に従事していたが、博士後期課程中にバージニア工科大学大学院(Virginia Tech)に渡米し、イノベーションマネジメントの研究に強い刺激を受け、それ以来ほぼ独学でイノベーション論、マーケティング論、産学連携等の研究を進める。また、モチベーション研究も精力的に進めている。
個々人の将来まで見据えたうえで厳しい指導や大きなチャンスを与えてくれるメンバー全員の恩師。人と向き合うことに対して誰よりも真摯で、誰かのために動くことに対して微塵の躊躇もない方です。
LFORの中核メンバー(共同創業者・取締役陣)は以上5人に、私(中村:美容事業・マーケティング担当)を合わせた6人です。
それぞれ、個性は違えど、未病や国産生薬の問題、そして漢方の考え方に強く共感を抱いて、私たちなりのアプローチを重ねていくため日々努力を重ねているメンバーです。
少し欲張りかもしれませんが、こんな人たちが頑張っているのだなぁ、とどこかで覚えておいていただけたら嬉しいです。
今回はLFOR立ち上げ当初から携わっているメンバーに特に目を向けてご紹介しましたが、LFORにご協力いただいている共創メンバーの皆さま等も改めてご紹介したいと考えています。
活動報告等も掲載していきますので、またチェックしていただけると幸いです!
リターン
5,000円+システム利用料
直筆のお手紙と百草紅茶ランダム1種(小袋) ~お手軽応援プラン~
●感謝のお手紙
●百草紅茶(春夏秋冬のうちランダム1種)
●直筆のお手紙
ご支援に対する感謝をのせたお手紙に、完成した百草紅茶1種を添えてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 129
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

貴方に選ぶ百草紅茶2種(小袋)と直筆お手紙 ~お届けまでドキドキプラン~
●貴方にぴったりな百草紅茶2種(小袋)
●直筆のお手紙
●セレクト理由
●百草紅茶の楽しみ方
感謝のお手紙を添えて、春夏秋冬4種の中から私たちが選んだ百草紅茶2種(小袋)と貴方にぴったりだと思った理由などをお送りいたします。
お届けまで中身はヒミツ、飲んでみてのお楽しみです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 79
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
直筆のお手紙と百草紅茶ランダム1種(小袋) ~お手軽応援プラン~
●感謝のお手紙
●百草紅茶(春夏秋冬のうちランダム1種)
●直筆のお手紙
ご支援に対する感謝をのせたお手紙に、完成した百草紅茶1種を添えてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 129
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

貴方に選ぶ百草紅茶2種(小袋)と直筆お手紙 ~お届けまでドキドキプラン~
●貴方にぴったりな百草紅茶2種(小袋)
●直筆のお手紙
●セレクト理由
●百草紅茶の楽しみ方
感謝のお手紙を添えて、春夏秋冬4種の中から私たちが選んだ百草紅茶2種(小袋)と貴方にぴったりだと思った理由などをお送りいたします。
お届けまで中身はヒミツ、飲んでみてのお楽しみです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 79
- 発送完了予定月
- 2023年3月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

生きづらさを抱えたこども達の「夢」の実現へ:実践的な学びの場の提供
- 総計
- 1人

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

徳島県の「やまもも葉茶・飴」でアレルギー花粉症・アトピー改善
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/18

目の前が太平洋、非日常を味わう絶景宿を作りたい
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/10

駆除後廃棄されてしまう鹿肉で、ペット用無添加おやつを作りたい
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
高齢者自殺や孤独死を心身のリラクセーションケアでゼロにしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/29

【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を
- 支援総額
- 2,249,000円
- 支援者
- 207人
- 終了日
- 1/22
富山市まちなかで八百屋をするプロジェクト
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/13

山形県朝日町にオリジナルラグ作りができる体験民泊をつくりたい
- 支援総額
- 1,355,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 3/31











