LGBTQ資料を収集し、コミュニティ・アーカイブを作りたい!

支援総額

7,401,000

目標金額 7,000,000円

支援者
438人
募集終了日
2020年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/lgbtq-archives?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月19日 18:19

畑野とまとさんからの応援メッセージ<35/90>

達成率35%です!様々な方にご支援をお寄せいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。引き続きシェア・拡散のご協力、皆さまどうぞよろしくお願いします!

こちらでご紹介している応援メッセージも35人目まできました。今回は、ライター/トランスジェンダー活動家の畑野とまとさんです。

 

 

現在、アメリカでは国を挙げて様々な過去の記録をアーカイブし、全米の色々な団体などが保管している資料をデジタル化しネットワーク上で閲覧できるシステムが構築されています。
先日、10年ほど前に亡くなったLGBTQ+の人権に関わる活動をしていた友人についての話を聞きました。それは、その友人の関係者を見つけ出すことができたが、2年前に彼の資料など全て破棄してしまったという内容でした。本や雑誌などの印刷物はもちろん、民間でインターネットが活用されるようになって25年、個人のホームページやブログデータなど、LGBTQ+に関する様々な情報が紡がれていますが、それらは何らかの方法で記録保存をしないといずれ失われてしまいます。
21世紀に入ってなお、アーカイブを利用した研究により、新たな歴史的発見がなされています。日本における様々な資料を未来の人達につなぐアーカイブ構築にご協力よろしくお願いします。

(ライター/トランスジェンダー活動家 畑野とまと)

 

リターン

3,000


ライト支援コース

ライト支援コース

・御礼メール
・「プライドハウス東京」オリジナル・缶バッジ(ロゴ)

申込数
54
在庫数
245
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース (リターン不要の方向け)

ライト支援コース (リターン不要の方向け)

・御礼メール

リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
143
在庫数
857
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース

ライト支援コース

・御礼メール
・「プライドハウス東京」オリジナル・缶バッジ(ロゴ)

申込数
54
在庫数
245
発送完了予定月
2020年12月

3,000


ライト支援コース (リターン不要の方向け)

ライト支援コース (リターン不要の方向け)

・御礼メール

リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
143
在庫数
857
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る