支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2015年10月31日
絵本「たびするほん」第1話をすべてお見せします。

第一話「行動するかしないか」
ここは仲間村。
とある大学にある小さな本たちの村。ある日、考え事をしながら歩いてくる一冊の本がいました。
『あの月に行く方法を知っていそうなのは、やっぱり村長かなぁ…』
彼の名前は“おつきさまのうた”。自分の名前にもある“つき”に興味を持ち夜空の月へ行くのが夢なのです。
『でもこの村の村長って好奇心旺盛でいつも外に出てて、めったに会えないんだよなぁ。』
自分の家にほとんどいないことで有名なこの村の村長。
ある時、1週間も見かけないと思ったら、あの誰も登ろうとしない山に登山に行っていたとか。でもそんな性格だからこそ物知りでもあるのです。
『でも村長以外に知ってそうな本っていないと思うし・・・。どうしたら簡単に月に行けるかなぁ?』
『やぁ、どうしたんだい?』
誰かがおつきさまのうたに話しかけてきました。
『君はだれ?』
『僕は砂漠。浮かない顔をしているけど何かあったのかい?』
おつきさまのうたは彼に困っている理由を話しました。
『なるほど。でも目的は決まっているんだろう?だったら話は簡単さ!とにかく村長を探すために動くこと!立ち止まっていたって何も変わらないよ。』
『そうだけど・・・』
『そうだよ。せっかく素敵な夢を持っているんだ。そこに向かって進んでいこう!きっと村長を見つけられるさ!』
『そうだね!探してみるよ!』
砂漠の言葉を聞き、村長探しに積極的になったおつきさまのうた。
『よーし!楽しそうな話だし、僕にも一緒に手伝うよ!』
『いいの!?ありがとう!』
こうして2冊で村長探しをすることになりました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いかがでしたでしょうか?
こんな感じでおつきさまのうたの冒険が始まります。
毎話さまざまなキャラクターが登場します。
人気のズッコケ三人組はどこで登場するか!?
ぜひ本作でご覧いただきたいと思います。
リターン
2,000円
①イベント(LIFE with BOOK)招待
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①絵本たびするほん
②御礼メール
③オリジナルポストカード
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
①イベント(LIFE with BOOK)招待
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①絵本たびするほん
②御礼メール
③オリジナルポストカード
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日









