40%問題 ライフセーバーがもっと足りなくなる?

支援総額

3,890,000

目標金額 2,500,000円

支援者
365人
募集終了日
2021年12月28日

    https://readyfor.jp/projects/lifesavingwaves?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月15日 14:49

【動画の内容について】12/15更新

いつも応援してくださっている皆様

 

この度は公益財団法人日本ライフセービング協会のクラウドファンディングへのご支援、誠にありがとうございます。

 

クラウドファンディング2日目の本日は「実際どんな動画になるの?」という疑問を少しでも解消できればと思います。

 

これまで何回かの相談会にて、多くの方から「こんな動画はどうか」というご意見をいただいて参りました。

 

「一つの動画で伝えられるメッセージは限られているので、ターゲット別の動画に分けたほうがいいのではないか」

というアドバイスと、そもそもライフセービングの多岐に渡る活動を伝えるためにもいくつかの動画に分けるべきだという意見はいくつかあがってきており、今回予算が許す限りいくつかの短編動画を制作しようと思っています。

 

いくつかの動画に分けるとはいえ、一つのテーマを設定します。

 

「大切な人の命を守れますか?」

 

この言葉を聞いて、「いや・・・」と、ライフセーバーを志した人も多いのではないでしょうか。

 

私たちライフセーバーは水辺の事故を未然に防ぐ活動をしていますが、日常生活の中でもそのスキルが活かされます。

たとえば自分の家族が突然倒れてしまったときにも、どうすればいいかを知っています。

 

単なるかっこいい、キャッチーな動画に終始するべきではない。

「命」という私たちの活動の中で欠かせない要素を、すべての動画に盛り込みます。

 

具体的な動画はこのようなイメージです。

 

▼かっこいいVlog調の動画。ここに上記テーマも盛り込むのはどうか

 

▼日常生活の中で活動する消防士の動画。真剣な姿に心打たれるような動画はどうか。

 

いかがでしょうか。

あなたがこれまでに心打たれた動画はありますか?

ぜひシェアしてください!

 

お待ちしています!

リターン

3,000


【学生限定】3000円

【学生限定】3000円

・お礼状
・30周年記念ステッカー
・お名前をJLA HPとアニュアルレポートに掲載(任意)
※こちらのリターンは寄付金控除の対象外です

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

5,000


【全額寄付コース】5000円

【全額寄付コース】5000円

・お礼状
・受領証明書(寄付金控除の申請にお使いいただけます)
・お名前をJLA HPとアニュアルレポートに掲載(任意)

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


【学生限定】3000円

【学生限定】3000円

・お礼状
・30周年記念ステッカー
・お名前をJLA HPとアニュアルレポートに掲載(任意)
※こちらのリターンは寄付金控除の対象外です

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

5,000


【全額寄付コース】5000円

【全額寄付コース】5000円

・お礼状
・受領証明書(寄付金控除の申請にお使いいただけます)
・お名前をJLA HPとアニュアルレポートに掲載(任意)

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る