人類発祥の地南アフリカで人類の起源を明らかにする講演をしたい
人類発祥の地南アフリカで人類の起源を明らかにする講演をしたい

支援総額

595,000

目標金額 470,000円

支援者
48人
募集終了日
2024年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/linguistichumans?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月09日 16:04

国立科学博物館(当時)の海部陽介さんからいただいた情報で、南アの洞窟に行くことができた

「得丸ちゃんのクラファンは、むずかしいから、もっとわかりやすく書いてほしいね~」

と、昔の同僚がいう。

「国立科学博物館のクラファン、大成功だったじゃない」

 

そういえば、僕の南アフリカの人類起源の研究は、2007年4月に、当時国立科学博物館におられた海部陽介さんの本を読んで始まったのだった。

 



この本のなかに「クラシーズ洞窟」が注目を浴びているということが書いてあったので、どうやってそこに行けばよいかを、メールで直接海部さんに問い合わせたのだった。

そして、南アフリカの考古学者の本を紹介していただき、その著者にメールをして、洞窟への生き方を教わった。2007年4月のことだった。

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

お礼状(PDF形式でメールで送付)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


現地講演仮想聴講コース

現地講演仮想聴講コース

現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

お礼状(PDF形式でメールで送付)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


現地講演仮想聴講コース

現地講演仮想聴講コース

現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る