人類発祥の地南アフリカで人類の起源を明らかにする講演をしたい
人類発祥の地南アフリカで人類の起源を明らかにする講演をしたい

支援総額

595,000

目標金額 470,000円

支援者
48人
募集終了日
2024年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/linguistichumans?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月18日 19:29

プロジェクト成立まであと10万円となりました!!!!! 

12月25日にスタートしたこのクラウドファンディング。
おかげさまで本日、あと10万円でプロジェクト成立にまで近づきました。

 

ご支援くださった皆さま、プロジェクトをご覧くださっている皆さまに

心より感謝申し上げます。ありがとうございます!!


あと、少しで目標額に到達しますので、
もしお友達にご紹介していただけるなら、ぜひともよろしくお願いいたします。

 

もし目標額を越えたら、次の目標を設定するべきだと妻がウルサイので、

 

ちょっと考えてみました。あと100万円あったら、何をするか!?

 

1 南アフリカの人類誕生の聖地巡礼ツアーの実行

 

8月末と9月頭に、ヨハネスブルグからいくつかの巡礼ツアーを計画して、バスをチャーターしますので、希望者は参加できるようにします。

 

コース1) ユネスコ世界遺産マカパン渓谷と、ツワイン隕石衝突跡、クルーガー国立公園

 

ユース2) ユネスコ世界遺産フレデフォートドーム(隕石衝突跡)、ドラケンスバーグ山脈にあるブッシュマンの聖地と洞窟壁画見学

 

(ゲームパスシェルター)

 

コース3) アウストラロピテクス・アフリカヌス「タウング・チャイルド」が発掘されたタウング、ゴンドワナ大陸を分裂させたモロケン隕石衝突跡、人類に言語を与えたカルコップ隕石衝突跡、クラシーズリバーマウス洞窟

 

(クラシーズリバーマウス洞窟から眺めたインド洋)

 

2.ここまで南アフリカにのめりこんでいる僕が、これまで出会った様々な奇跡を、原稿にして読んでいただくようにします。

題して「奇跡の国 南アフリカ」

高速道路から車ごと落ちた話や、言語が生まれた洞窟を目指していながらアウストラロピテクスの化石が見つかった洞窟に行こうとしていた勘違いなど、おもしろい話があるので、それをまとめているところです。

 

お楽しみに


(クラシーズリバーマウス洞窟でみた夕陽)

 

リターン

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

お礼状(PDF形式でメールで送付)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


現地講演仮想聴講コース

現地講演仮想聴講コース

現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


お気持ち応援コース

お気持ち応援コース

お礼状(PDF形式でメールで送付)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


現地講演仮想聴講コース

現地講演仮想聴講コース

現地で行った講演資料(PDF形式でメールで送付)
※英語の論文です

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る