
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
チームだということ
前回この「リトルアキナイ」というイベントをやった際、
僕は一人でした。
当日手伝ってくれた友だちや商店街の理事で
この企画を一緒に作ってくれた高野さんという仲間がいましたけど、
結局は一人でした。
そこから、色々と動き続けることで、
小さいながらもチームが出来ました。
それが「大森コレカラカイギ」です。
それぞれ仕事も境遇も違う仲間ですが、
自分の子どもたちだけではなく、
まちの子どもたち、未来を良くしたいという思いは一緒です。
福祉とか子育てとか、そういうコトバで物事を括り、
解決していくことを目指すのではなく、
自分たちも関わってくれた人も楽しめるようにということを意識しています。
それに、違う環境というのが大きなテーマな気がしていて、
だからこそ違う目で物事を考えたり、動いたり、
幅広いことが出来ると思います。
ちなみに僕は直球ストレート型、
こうと思ったら突っ走るタイプ、
それをチームの仲間たちが上手くフォローし、
時には先頭に立って、方向修正してくれます。
もし、これが一人だったら、
違うメンバーだったら、、、
そう考えるととても恐ろしいし、
空回りでエンジンがぶっ壊れていたかもしれません。
僕らは「老若男女ボーダレス」と謳っています。
だからこの活動、年齢、国籍、子どもの有無、職業、おしゃれ感
そんなものをぶっ壊して、だれでも参加でき、
そのことがいろんな価値を生むような場所を作っていきたいなと思っています。
「リトルアキナイ」はそれを具現化する、1つの手段だと思っています。
それが今までは一人だったけど、チームになった分、
きっと深い価値を提供できるのはないかと考えています。

大人も子どもも同じチーム!
リターン
3,000円
■「リトルアキナイ銀行券」の裏側にメッセージを頂きます。そのメッセージが子どもたちの誰かに届きます。支援者さまの名前入りです。
■お礼のお手紙を大森コレカラカイギよりお届けいたします。
■支援者さま用のメーリングリスト登録と定期的な進捗状況のアップデートを行います。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
5,000円
3,000円に加えて
■WEBサイトに支援者様のお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24
3,000円
■「リトルアキナイ銀行券」の裏側にメッセージを頂きます。そのメッセージが子どもたちの誰かに届きます。支援者さまの名前入りです。
■お礼のお手紙を大森コレカラカイギよりお届けいたします。
■支援者さま用のメーリングリスト登録と定期的な進捗状況のアップデートを行います。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
5,000円
3,000円に加えて
■WEBサイトに支援者様のお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,971,000円
- 寄付者
- 130人
- 残り
- 21日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人












