
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
きっかけは商店街
ゴールデンウイークも終わりましたね、
皆様は素敵な休日を過ごされたのでしょうか?
このページが公開されて一週間が経ちました。
すでに支援してくださった皆様、何かと気にしてくれる皆様、
本当にありがとうございます。
この場を借りてお礼申し上げます。
今日は、このイベントを思いつくに当たった2つのキッカケです。
まずは1つ目、夏祭りの際、アキナイ山王亭の隣に位置する「六兵衛」さんが、
店の前にテーブルを出して蕎麦を販売してました、
その売り子さんとして、お店のアルバイトさんの子どもたちが
一生懸命声を出し、販売してました。
この姿はとても印象深く、心に残りました。
2つ目は秋、asobi基地さんと共同でイベントを開催するとなった時、
商店街を絡めた企画にしたいと考えていたのですが、中々活路が見いだせずにいました。
そんな時、「山王カフェ」のオーナーである菊池さんと打ち合わせ、
チェーン展開をするような商店でない場合、大抵そうかと思いますが、
「中々、祝日に人を出したり、何かをしたりは難しいんじゃないですかね~」
という話が出てきました。
この時です、ああそうか子どもたちが売ることができれば、
まずは子どもたちにとって、めったに出来ない体験になる、
そしてお店に取ったら、新しい仲間が入り、商品を一緒に売ってくれる!
ということでこの企画が生まれました。
同世代で商店街で頑張る2人の店主や
その他関わってくれた人に感謝をするとともに、
ある場所では問題であったことが他の要素とくっつくことで、
問題を解決できるどころか、新たなソリューションを展開できるんだ!
ということを改めて感じました。
この写真に移っている女の子が、その蕎麦屋さんの売り子さんでした。
彼女は「リトルアキナイ」イベント当日にも駆けつけてくれ、
さらに小さい子どもたちの手伝いをしてくれていました。
彼女にも当日はお菓子とメダルをプレゼントし、とても喜んでくれ、
「またやりたい!次はいつやるの?」
と言ってくれています。
こんな光景、いろんなまちで見てみたいと思いませんか??

丁寧な説明に子どもたちも真剣に聞き入ってました!
リターン
3,000円
■「リトルアキナイ銀行券」の裏側にメッセージを頂きます。そのメッセージが子どもたちの誰かに届きます。支援者さまの名前入りです。
■お礼のお手紙を大森コレカラカイギよりお届けいたします。
■支援者さま用のメーリングリスト登録と定期的な進捗状況のアップデートを行います。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
5,000円
3,000円に加えて
■WEBサイトに支援者様のお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24
3,000円
■「リトルアキナイ銀行券」の裏側にメッセージを頂きます。そのメッセージが子どもたちの誰かに届きます。支援者さまの名前入りです。
■お礼のお手紙を大森コレカラカイギよりお届けいたします。
■支援者さま用のメーリングリスト登録と定期的な進捗状況のアップデートを行います。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
5,000円
3,000円に加えて
■WEBサイトに支援者様のお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 24

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,971,000円
- 寄付者
- 130人
- 残り
- 21日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人













