
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 298人
- 募集終了日
- 2022年8月10日
活動報告 千葉県のリトルベビーサークルより
【活動報告書】
リトルベビーサークル hiwahiwa ちば (千葉県)

1.主な活動報告(2022年)
・9月 zoonにてオンライン交流会開催
➡自己紹介を交えながらのフリートーク
この回に話題となった未熟児ちゃんに多い『エナメル質成形不全』について
体験談や予防法、歯医者さん選びなどの情報交換等。
参加者からのご感想…
〇近くに同じような経験をした方がいるとわかっただけでも気持ちが軽くなりました。
〇娘がNICU入院中の病院でhiwahiwaちばの活動を知りオンライン交流会に参加しました。
皆さんの体験談を聞き自分一人ではないんだと思うことができました。
〇出産してから心配と不安の日々でしたが、みなさんに出会えてひとりじゃないんだなと思い
とても心強かったです。
〇周りにリトルベビーのママがいないのでこのような機会があってとても嬉しかったです。
・10月 2022年世界早産児デー企画 参加者募集
・11月 世界早産児デーのポスター郵送作業(公民館を借りて企画参加者数名での作業)
県内17か所の医療センター、千葉県庁等へ郵送
世界早産児デーを記念したフォトムービーをYouTubeにて公開
2.2022年世界早産児デー報告
2022年11月17日の世界早産児デーにあわせて
Hiwahiwaちばではphotoムービーを作成しYouTubeにて動画を公開。
(2022年11月17日~2022年12月31日まで)
『きぼうのバトン』と題して
県内10組のリトルベビーファミリーから
今まさに小さく生まれた赤ちゃんとそのご家族に向けた内容で
生まれた当時の写真と成長した写真、メッセージを載せて
「大丈夫、ひとりじゃないよ」
と心に寄り添うフォトムービーを作成。
そして救ってくれたお世話になった医療者のみなさまへ
『ありがとう』

フォトムービーはQRコードで読み取り可能なポスターを作成し
小さく生まれた赤ちゃんのご家族へ届くよう
県内17か所の医療センターにお送りさせていただきました。
実際に数か所の医療センターから掲示の報告を頂戴しました。

この度は、クラウドファンディングにご支援・ご協力下さった皆様へ心より感謝申し上げます。
そして皆様からの温かいメッセージに勇気づけられ
私たちの活動をこんなにも沢山の方々が応援して下さっていることを知り、大変嬉しく思うとともに
これからも小さく生まれた赤ちゃんのご家族に寄り添う活動を続けていきたいと思っております。
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
1万円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料
3千円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
1万円コース
・感謝のメール
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
※寄付金受領証明書(領収書)は2023年1月に発行、発送させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

沖縄こどもの国|ゆんたくコミュニティでずっと応援!
- 総計
- 0人

井上靖の本家である「上の家」を修繕して、後世に残したい。
- 支援総額
- 4,650,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 12/18
コロナ禍で自宅近くのサロンを探す地元の方々の期待に応えたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/24

九大椎木講堂に世界的アーティスト河口洋一郎氏作品を展示したい
- 寄付総額
- 4,237,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 9/30
ゲストハウス×飲食の新しい形!旅人が集まる「キッチン編湊」
- 支援総額
- 1,147,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30
欧州に住む日本人サッカー少年の為に、選抜チームで世界へ挑戦!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/26

住み慣れた地域で生活する~恵那に障がい者支援施設を新設したい〜
- 支援総額
- 3,225,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 9/17













