
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
LIJオンラインサロン vol.19のお知らせ 2024/5/25(土) 20:00 開催
ご支援をいただいた皆様、こんにちは。
Living in Japan Online Salon vol.19のお知らせをいたします。
本サロンは、日本に住む外国人、外国ルーツの方をスピーカーにお呼びして、
お話を伺う月1回のサロンです。
多様な市民の考え方、アイデア、活動を知ること、そして話をすることで、自分の生活やコミュニティ、社会を考えるヒントにする目的を持っています。
今月5月25日は、精神科医として日本の病院で働くパントー フランチェスコ先生です。
外国人として日本人と付き合う時の難しさや、日本人の考え方の特徴、日本で問題になっている"引きこもり"の問題などのお話を伺います。
さまざまな人の心が健康でいられること、多文化共生の社会に必要なメンタルケアについて、考えます。
パントー先生は少年時代、日本のアニメが大好きになったことをきっかけに、日本に興味を持ちました。
イタリアで医学部を出て医師になった後に来日し、日本でも医師免許を取得。
病院で医師として患者さんと向き合いながら、アニメを使ったメンタルケアの研究開発に打ち込んでいます。
著書『イタリア人の僕が日本で精神科医になったわけ』
『日本のコミュニケーションを診る 遠慮・建前・気疲れ社会』
『アニメ療法〜心をケアするエンターテインメント』
など。
ご興味ございましたら、ぜひご参加くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
多文化共生と心の問題について考えよう!イタリア人精神科医パントー フランチェスコ先生Facebookイベントページ:https://fb.me/e/4eRL4p5z6
2024/5/25 (土) 20:00-21:30 開催
【申し込み・問い合わせ】
(2024/5/25用フォーム) https://forms.gle/VXBG8HzW8dDpvUar7
(メール) teamd.i.info@gmail.com (担当・もりた)
リターン
5,000円

Living in Japanを応援!
・お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

Living in Japanを応援!ゴールドサポーター
・お礼のメール
・ご支援の証として、WEBでお使いいただけるバッジ画像(ゴールド)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

Living in Japanを応援!
・お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

Living in Japanを応援!ゴールドサポーター
・お礼のメール
・ご支援の証として、WEBでお使いいただけるバッジ画像(ゴールド)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,956,000円
- 寄付者
- 477人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日








