
支援総額
目標金額 6,540,000円
- 支援者
- 483人
- 募集終了日
- 2021年2月11日
このプロジェクトでしたいこと
ー今後10年の支援でなにがより効果的か?ー
クラウドファンディングに参加協力してくださったみなさんへ、キャンドルナイト メッセージカードをお送りします。
是非、みなさんそれぞれの311への想いや福島へのメッセージなどを書いていただき、事務局まで送ってください。
私たちが311に灯すキャンドルの中で、みなさんの想いも一緒に灯したいと思います。

今後10年の支援でなにがより効果的か?
私たちは日々、福島に通い続けています。
おかげさまで各地で「ただいま!」「おかえりー!」という関係が出来てきています。
その一方で同時に、活動を続けて8年目くらいからは、私たちは福島に来ることが当たり前の存在になってしまっているとも感じています。
だからこそ、「震災当時からずっと心配していたけど何もできなかった。」という人がいたら、福島に一緒に行って「8年後にようやく来ることができました。」とみなさんに伝えてもらいたい。
震災当時はボランティアで訪れたこともあったけどそれっきり…という人がいたら、復興してきている今の福島をまた訪れてもらいたい。
通い続けている自分たちよりも、今、みなさんだからできる支援があると思います。
震災直後から3年間くらいは、たくさんの関心と支援が集まっていましたが、それらが引いていく様は大きな波で、ある意味、被災者のみなさんの心に喪失感を与えることになっていたのではないか。
今またあらためて多くの関心や想いが集まることで、少しでも元気付けられたり、食べたり買ったり、泊まったり福島を楽しんでもらうことで復興の一役を担うことになるのではないかと思います。
この道のりを歩んできた人、寄り添った人たちにしかわからないこと。
そうしたことをこの先もっと多くの方々へ伝えるために、私たちはこの活動を続けながら、一緒に推し進める仲間を集め、次なる10年をともに向かっていきたいと考えています。

今回のクラウドファンディングは、来年1年間の現地活動のための資金と、311イベントでみなさんの想いを灯すキャンドルナイトを行うための資金を集めるためのものです。
この1年の活動を行うことで、ここから先の10年の活動が始められます。
原発事故からの収束はあと30年とも50年ともいわれています。
いまだに帰れない街があり、さまざまな問題が続いています。
ここまでの10年の経験を生かした防災や街づくり、そして福島の復興をみなさんと一緒に進めていきたいと願っています。
応援、ご参加、ご支援を、なにとぞよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

プラン1:気軽に応援コース
・サンクスメール
・SOTE2021ステッカー
・311メッセージカード
- - -ご注意事項- - -
※画像はイメージです
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

プラン2:限定Tシャツコース
・クラウドファンディング限定Tシャツ
- - -こちらもセットでお届け- - -
・サンクスメール
・311メッセージカード
- - -ご注意事項- - -
※TシャツのサイズはS・M・L・XL・XXLよりお選びください。
※画像はイメージです
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

プラン1:気軽に応援コース
・サンクスメール
・SOTE2021ステッカー
・311メッセージカード
- - -ご注意事項- - -
※画像はイメージです
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

プラン2:限定Tシャツコース
・クラウドファンディング限定Tシャツ
- - -こちらもセットでお届け- - -
・サンクスメール
・311メッセージカード
- - -ご注意事項- - -
※TシャツのサイズはS・M・L・XL・XXLよりお選びください。
※画像はイメージです
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,388,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 41日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 736,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 18日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人












