
支援総額
1,048,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2014年7月4日
https://readyfor.jp/projects/lp-exam?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年05月25日 00:28
メンバー紹介第二弾
Readyfor?をご覧の皆様。
初めまして、本プロジェクトを主に担当しているインターンの栗原と申します。
現在東京大学大学院薬学系研究科の修士課程に在籍し、日々研究に勤しんでおります。
専門は生体膜脂質の生物学であり、他の3人のメンバーとは研究室も研究科も異なります。
縁あって代表と会い、LPixel社の有する技術や理念に惹かれた為、参加致しました
本プロジェクトで支援していただいている「LP-exam」は、研究の世界にとって大変有益なものであると思っております。
「LP-exam」が日本の研究倫理・競争力向上に役立てるよう、どうぞこれからも御支援よろしくお願い致します。

リターン
3,000円
1)サンクスレター
2)オンライン版の謝辞欄にご芳名を記載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)LPixelロゴ入りボールペン
4)LPixelロゴ入りポロシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
2)オンライン版の謝辞欄にご芳名を記載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)LPixelロゴ入りボールペン
4)LPixelロゴ入りポロシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
かとう内科並木通り診療所
高道 慎之介
ペンギン大学
合同会社ARCOIRIS(吉田 晴雅)
一般社団法人メモリーリンク1985
浪速区医師会
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
継続寄付
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人











