レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材を活用した英語教育改革
レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材を活用した英語教育改革

支援総額

370,000

目標金額 300,000円

支援者
52人
募集終了日
2020年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/lspel?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月01日 15:01

6月ワークショップについて【第二期生募集】!

ZOOMを経由してのワークショップとなります。なお、利用は無料です。

<参考:ZOOMとは? https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html>

 

正確なデータをとるため、全日程参加出来る方を優先させていただきます。6~10名の募集です。様子はプロジェクト概要をご覧ください。

 

予定:各回日曜日9:30~13:00 

 

5/31(全体の説明があります。皆様の現在の英語力を測れるもの;TOEICスコアなどをお持ちください)

6/7

6/14

6/21

6/28

7/5(皆様の英語力の変化を測定します;CBTテストを予定します)

 

 

①なぜデータをとらなければいけないのか(研究の目的)

 ーレゴで表現した場合、英語の単語数、文の量と質、流暢さ等はレゴのない従来型のレッスンと比較してどのくらい伸びるのか。また英語学習のモチベーションへの影響を調べたい。

 

②参加者皆様には何が与えられるか

 ー自身の英語力の上昇、人前に出るのに抵抗が少なくなる、人脈形成(異文化、異業種)、研究への寄与

 

③参加者皆様に何をしてほしいか

 ー6回のコンスタントな参加とそれに伴う時間の提供、毎回のGoogle Formへスピーチ内容等の記入、レゴの写真と録音の送付(メール)

 

時間になりましたらこちらからZOOMに入室するためのURLをGmail等にてお送り致します。

 

参加を希望される方はまず佐藤朝陽<1cg8120a@komazawa-u.ac.jp>まで①お名前②ご住所(含郵便番号)③電話番号をお知らせください。その後、LEGOをお送り致します。なお送料はいただいたご支援からまかないます。(送付には時間がかかります。お早めにご連絡ください)


なお、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

皆様の参加を心からお待ちしております。

リターン

2,000


東京ワークショップ参加(学生)

東京ワークショップ参加(学生)

■東京で開催されるワークショップにご招待いたします。
(随時開催しております。新着情報をご覧ください。)
英語運用能力を楽しく伸ばしたい中学生、高校生、大学生の参加をお待ちしております。

申込数
20
在庫数
30
発送完了予定月
2020年5月

5,000


東京ワークショップ参加(一般)

東京ワークショップ参加(一般)

■東京で開催されるワークショップにご招待いたします。
(随時開催しております。新着情報をご覧ください。)
子供や孫の時代の英語教育に不安を抱えている親や教師の方などのご参加をお待ちしております。
一緒にLEGOを通して、体験学習の重要性を味わいましょう。

申込数
12
在庫数
18
発送完了予定月
2020年5月

2,000


東京ワークショップ参加(学生)

東京ワークショップ参加(学生)

■東京で開催されるワークショップにご招待いたします。
(随時開催しております。新着情報をご覧ください。)
英語運用能力を楽しく伸ばしたい中学生、高校生、大学生の参加をお待ちしております。

申込数
20
在庫数
30
発送完了予定月
2020年5月

5,000


東京ワークショップ参加(一般)

東京ワークショップ参加(一般)

■東京で開催されるワークショップにご招待いたします。
(随時開催しております。新着情報をご覧ください。)
子供や孫の時代の英語教育に不安を抱えている親や教師の方などのご参加をお待ちしております。
一緒にLEGOを通して、体験学習の重要性を味わいましょう。

申込数
12
在庫数
18
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る