
支援総額
613,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
https://readyfor.jp/projects/lupinus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年07月06日 22:29
【ご報告】 オープンから1ヶ月、第2回総会・研修会を開催しました
おかげさまで、「みんなの学び舎 るぴなす」はオープンから1ヶ月を迎えることができました。皆さまの温かいご支援に、心より感謝申し上げます。
7月5日(土)には、第2回総会および研修会を開催し、約20名のスタッフの皆さまにご参加いただきました。今回は「ケース会議」を軸に、実際に子どもたちと日々接している先生方から、るぴなすでの子どもたちの生活の様子や性格、関わり方、得意なこと・好きなことなど、多岐にわたる情報を共有していただきました。
るぴなすの大きな強みは、ベテランの元教員を中心としたスタッフ陣が、多角的な視点で子どもたちを見守っている点です。日替わりで複数の先生が関わることで、さまざまな気づきや学びが生まれています。
今回の研修会には、スクールカウンセラーおよび心理師の先生お二人にもご参加いただき、子どもたちへのより適切な対応方法についてご指導をいただきました。実り多く、深い学びの時間となりました。
私たちはこれからも「子どもたちが自分に自信を持てるように」を大切なテーマに掲げ、日々取り組んでまいります。
今後も定期的に研修会を実施し、子どもたち・ご家族・スタッフにとって、より安心・安全に過ごせる「るぴなす」を築いてまいります。
引き続きご支援・ご協力をお願いいたします。






リターン
3,000円+システム利用料

皆さまに感謝!3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
※5月くらいを開始予定としていますが、子どもたちの参加状況により送れる場合もございますので予めご了承ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

運営資金のご支援を!5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
※5月くらいを開始予定としていますが、子どもたちの参加状況により送れる場合もございますので予めご了承ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

皆さまに感謝!3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
※5月くらいを開始予定としていますが、子どもたちの参加状況により送れる場合もございますので予めご了承ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

運営資金のご支援を!5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
※5月くらいを開始予定としていますが、子どもたちの参加状況により送れる場合もございますので予めご了承ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 ハナコプロジェクト
せいじゅん たすけあい こども食堂 代表理...
一般社団法人メモリーリンク1985
社会福祉法人久美愛園
NPO法人Lily&Marry'S
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
テンポル・バート(株式会社ゼストエンターテ...

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
継続寄付
- 総計
- 664人

生きづらさを抱えたこども達の「夢」の実現へ:実践的な学びの場の提供
継続寄付
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
86%
- 現在
- 2,605,000円
- 寄付者
- 94人
- 残り
- 9日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
継続寄付
- 総計
- 8人
最近見たプロジェクト
LRE
藤尾悠河(筑波大学蹴球部)
衛星開発プロジェクト 代表 大谷 將壽
LFA食物アレルギーと共に生きる会
小島康幸(昭和医科大学臨床ゲノム研究所)
日本赤十字九州国際看護大学 吹奏楽部
認定NPO UNISEC
成立
液体ロケットの学生世界一の高度へ!|九工大学生プロジェクトLRE
124%
- 寄付総額
- 1,867,000円
- 寄付者
- 113人
- 終了日
- 5/31
成立

日本初!大学サッカー部公式ファンクラブ誕生。筑波蹴球部の挑戦
122%
- 支援総額
- 1,962,000円
- 支援者
- 1,256人
- 終了日
- 6/11
成立
九工大から宇宙へ!超小型人工衛星「ふたば」!!
202%
- 寄付総額
- 2,024,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 11/21
成立

アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブックを作りたい!!
127%
- 支援総額
- 2,550,000円
- 支援者
- 320人
- 終了日
- 9/30

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
29%
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日
成立

日本赤十字九州国際看護大学|看護も、音楽も、あきらめたくない
115%
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31
成立

【2025年度】 学生の挑戦を支え、宇宙開発への第一歩を!!!
101%
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21











