
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
謝罪と宣誓。

みなさん、こんばんは。
ごめんなさい、前回の新着からかなり間が空いてしまいました。
まずは、皆さんにお詫びを。
このクラウドファンディングで約束した遊び場を
提供出来ていないということ。
事が事だとしても、約束を守れなかった事に対しては
ちゃんとあやまらなければなりません。
ご支援してくれた皆さん、本当にごめんなさい。
今、支援してくれた皆さんにお伝え出来る事は、
パーク(遊び場)のスタートと併設している飲食スペースのスタートは、
8月末までに皆さんにお披露目!で
スケジュールを組み直し、まずは「遊び場」の提供を最優先にして。
その後に、飲食スペースを作って行くその為の手続き準備中です。
それが終われば、いよいよ実動部隊として慎重に動きます!

先月、新型コロナウィルス感染緊急事態宣言が全国で解除されましたね。
(自粛中は、畑作業のお手伝いをしたり、パーク用の遊具を作成したり。)
コロナウィルス自体の捉え方が正直、三者三様というか、様々ですので
判断に対しての善し悪しというのは簡単な事では無いと思うのですが…。
守る事は大切です。緊急事態宣言解除になったとはいえ、気は抜けないし。
コロナ前の生活に戻るとは考え難い中、効果的な対策が無ければ、防御は必須。
とはいえ、このままジッとしているわけではありません。
情報を集め、自分で考え、責任を持ち、対策をして動いて行く事は必然な事と思うので…。
夏以降までイベント事が中止になるし、そんな中で人を集めるなんて…どうしたら良いのやらと考えてました。前回の新着の状況から、今の状況には驚いています。だからといって、以前のような状況に戻っている訳ではないので…
そこは「意識」しつつ、出来る事を見つめ直す事を考えながら、今回改めてより良い場所を提供出来るように準備していきたいと思います。
今後も動きにかんしては、新着としてお伝えして行きたいと思いますので
ひきつづき、どうぞよろしくお願いします!
リターン
3,000円
お気軽支援コース!
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
※このコースは、リターンに費用があまりかからない分、READYFOR手数料を除く全額をパルクール広場建設費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

パルクール広場で南三陸町を元気に!コース
・感謝の気持ちを込めて、直筆の手紙をお送りいたします。
※このコースは、リターンに費用があまりかからない分、READYFOR手数料を除く全額をパルクール広場建設費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
お気軽支援コース!
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
※このコースは、リターンに費用があまりかからない分、READYFOR手数料を除く全額をパルクール広場建設費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

パルクール広場で南三陸町を元気に!コース
・感謝の気持ちを込めて、直筆の手紙をお送りいたします。
※このコースは、リターンに費用があまりかからない分、READYFOR手数料を除く全額をパルクール広場建設費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

全てのご利用者様にメリットを。新しい家庭教師紹介サイトを作りたい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/14











