
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
男マンダラ

マンダラは、漢字では「曼荼羅」と書き、古代インド語であるサンスクリット語の「マンダ(本質・真理)」と「ラ(所有)」からできた言葉です。
『金剛頂経』にもとづくマンダラを金剛界マンダラといいます。『M9ノート』では見開きの左ページの3×3のマトリックスのレイアウトにあたります。
『金剛頂経』は密教の経典でひじょうに評価が高かったようです。
金剛界マンダラは9種類のマンダラから構成されています。重要なのは真ん中のマンダラで、周りにある他のマンダラはそのアレンジです。
中央に大日如来、東の阿閦如来、南の宝生如来、西の阿弥陀如来、北の不空成就如来を中心に、諸仏を生み出す仏母としての四波羅蜜菩薩、四方の四如来を補佐する十六大菩薩、供養を捧げる女性尊である八供養菩薩、マンダラの4つの門を守護するとともに、衆生を悟りの世界に引き入れる四摂菩薩の37尊を中心に構成されています。
「金剛界」とは、マンダラの中央の坐する大日如来の絶対性を表す言葉です。大日如来以外の36の仏菩薩は、対日如来の完全無欠な智慧を細分し、それら一つひとつのはたらきを人格化したものです。よって金剛界マンダラは「智のマンダラ」とよばれます。
金剛界マンダラは、わたし個人の心と体を統合したもの、自分の心の中、自分の分身で、つまり、これから作り出すモノといえます。
金剛界マンダラの特徴
・つくり出すもの
・男性的
・ソリスト
・個の確率を重視
・閉鎖的
・完璧性を追求
・堅い構造
・密教的
如来や菩薩の名前が出てきて、とっつきにくくなってきたかもしれません。
マンダラを理解するには密教を理解しなければなりません。
2つのマンダラは、1200年前、日本人の空海(弘法大師)が唐から持ち帰り、わかりやすようにアレンジをしたものです。私はマンダラを使って、豊かに生きる知恵を引き出すことが、私たち日本人のDNAのどこかにあるような気がしています。
引用:
『金剛界マンダラ』の画像
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Kongokai.jpg
『弘法大師空海と出会う』河﨑一洋著(岩波新書)
『マンダラと生きる』正木晃著書(NHK出版)
リターン
3,000円
M9notesを応援する!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 1冊(1ヶ月分)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

M9notes手帳活用セミナーにご招待!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 3冊(3ヶ月分)
■HP(M9notes.jp)にスペシャルサンクスとしてお名前掲載
■手帳活用セミナー参加券(※当日は無料/前方席特別確保)
※セミナーの日程は、クラウドファンディング終了後にご案内いたします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
M9notesを応援する!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 1冊(1ヶ月分)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

M9notes手帳活用セミナーにご招待!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 3冊(3ヶ月分)
■HP(M9notes.jp)にスペシャルサンクスとしてお名前掲載
■手帳活用セミナー参加券(※当日は無料/前方席特別確保)
※セミナーの日程は、クラウドファンディング終了後にご案内いたします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,540,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 22日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人
日本の皆さんの善意をケニアへ!貧しい子どもたちに運動靴を
- 支援総額
- 1,172,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 12/21

ケニアの貧困地域で女性たちの生活を豊かにする織り工房を作りたい!
- 支援総額
- 1,622,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 8/29

日本と世界の病院をつなぐ『ハッピードールプロジェクト』
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 8/31
エイズで苦しむ家族を後押し!ケニアで14年間続く活動を支えたい
- 支援総額
- 1,289,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 2/20

スナメリの未来を救え!大阪湾で生きるスナメリが人と共存するために
- 寄付総額
- 3,811,000円
- 寄付者
- 234人
- 終了日
- 8/31











