
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
「大日如来」を呼び出す呪文

私は、マンダラを知るためにクローバ経営研究所・松村寧雄先生の月1回の「社長セミナー」に通うようになりました。松村先生が発見したのは「仏教はシステムである」ということです。
松村先生の講義は1回聴いただけではわからないので、何年も何回も通いました。松村先生からはいろんなコトを教わりました。中でも私が一番好きだった講義を紹介します。
「おん あぼきゃ ぺいろしゃのう まかぼだら まに はんどま じんばら はらばりたや うん」という光明真言(こうみょうしんごん)があります。
これを唱えれば、抱えている厄介ごとが、全て開放されるとありました。
これまで、私は「宗教は信じることによって救われる」と認識していました。仏教もそういうものだと思っていました。研究を進めると、光明真言の呪文の中に「全ての人間が幸せに人生を送るためのノウハウが組み込まれている」ことを発見しました。仏教には人間が幸せになる論理体系があります。これが仏教の基本であると私はわかりました。
私たち人間は、8万4千(はちまんしせん)の菩薩(ぼさつ=救済者)に守られています。困りごとがあると、その困りごとを悟った菩薩を呼び出して、救済を受ける仕組みになっています。
全ての菩薩を呼び出す呪文が「おん あぼきゃ」ではじまる36文字の光明真言です。それを唱えれば、あなたが今抱えている厄介な問題は、たちどころに救済されます。
困ったときに「おん あぼきゃ」の36文字を唱えることは難しいです。
そこで、全ての菩薩の頂点に君臨する「大日如来」を呼び出す呪文「アビラウンキャン」を唱えると、全ての菩薩が救済してくれます。
しかし、緊急時は、その「アビラウンキャン」も言えません。
そんな時は、「あ」と唱えれば、今あなたが抱えている厄介ごとは解消します。みなさん、とっさに「あっ」と言うでしょう。「あ」と言ったその時、あなたのところに8万4千の菩薩が救済に来てくれているのです。もしその時、「うん」と言っていたら、あなたはこの文章を読んではいないでしょう。
私は、仏教とはとても難解なものだと思っていたのが、この光明真言を知った時に腑に落ち、理解が進みました。
とっさに「あっ」と言うコトは、DNAに組み込まれていると思います。
リターン
3,000円
M9notesを応援する!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 1冊(1ヶ月分)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

M9notes手帳活用セミナーにご招待!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 3冊(3ヶ月分)
■HP(M9notes.jp)にスペシャルサンクスとしてお名前掲載
■手帳活用セミナー参加券(※当日は無料/前方席特別確保)
※セミナーの日程は、クラウドファンディング終了後にご案内いたします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
M9notesを応援する!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 1冊(1ヶ月分)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

M9notes手帳活用セミナーにご招待!
■お礼状
■M9notes手帳サイズ 3冊(3ヶ月分)
■HP(M9notes.jp)にスペシャルサンクスとしてお名前掲載
■手帳活用セミナー参加券(※当日は無料/前方席特別確保)
※セミナーの日程は、クラウドファンディング終了後にご案内いたします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,540,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 22日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人
移動するキッチン!シェフ達の力で生産者と地方の魅力を伝えたい
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/10

アフリカのスラムで一人の女性が寺子屋を建築中!完成させたい!
- 支援総額
- 1,454,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/28

犬猫達の楽園、安心して暮らせる理想のホーム&シェルター応援募金
- 支援総額
- 1,616,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/20

米子ジャズフェスティバル2024|無料開催でジャズの魅力を伝えたい
- 支援総額
- 1,148,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/15
親と子による法人設立と写真展覧会の開催プロジェクト
- 支援総額
- 128,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 5/31
カメルーン柔道家に『東京オリンピック出場』という夢を
- 支援総額
- 1,103,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 1/31
島根の飯梨川源流域で天然酵母パンが味わえる自然栽培カフェを作りたい
- 支援総額
- 940,500円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 1/31











