
支援総額
2,115,000円
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 253人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
https://readyfor.jp/projects/m_dogrescue?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月14日 12:00
我が家の保護犬
本日は、松本ドッグレスキューで保護した子を紹介します。
この子達は現在は池田家の家族として過ごしている犬達です。
↑シゲ
シゲは大きい体で臆病な優しい子です。
なんでも食べちゃいます。
隠れファンも多いです。

↑ピンク
ピンクは、体は小さくてもみんなのリーダーです。
新入りの保護犬が来た時など、犬の社会を教えてくれます。
昨日シャンプーをして、さっぱりした直後の写真です。

↑カール
つる子とまる子のお母さんです。
出産•育児をしっかりやり遂げた頑張り屋さんです。
人の出入りの時は、必ず玄関までお出迎え•お見送りをしてくれる子です。

↑ティティ
遊ぶのが大好きな子です。
まだまだやんちゃで、いつも走り回っています。
強そうな見た目ですが甘えるのが大好きで、すぐお腹を出します。
様々な理由があり保護された子たちですが、今は池田家の家族として過ごしています。
3月13日
リターン
500円+システム利用料

お礼のメール①
お礼のメールをお送りします
つる子、まる子の写真をデータで送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料

お礼のメール②
•お礼のメールをお送りします。
•つる子、まる子の写真をデータで送ります。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
500円+システム利用料

お礼のメール①
お礼のメールをお送りします
つる子、まる子の写真をデータで送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料

お礼のメール②
•お礼のメールをお送りします。
•つる子、まる子の写真をデータで送ります。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
高橋
ごかつら池どうぶつパーク
踏(ふみ)
保護猫かふぇにゃにゃはち2
チロルとミルク(FIP闘病中)
望月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
346%
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
56%
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

【FIP】愛猫わかもれに再び元気を!治療費のご協力をお願いします!
76%
- 現在
- 614,500円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 31日

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
13%
- 現在
- 158,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 36日

〈チロルとミルクを助けたい〉治療費のご支援をお願いします!
9%
- 現在
- 99,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 34日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
95%
- 現在
- 266,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 30日
最近見たプロジェクト
竹沢 都
宮本 安代
持地良太
櫻井正則(NPO法人LOG)
火山灰アーティスト KYOCO
コアシネマ
中川信治(富良野塾ログハウス再生プロジェクト...
成立

日本初上陸・南フランスのオーガニックコスメ「casanera」
118%
- 支援総額
- 593,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 11/29
成立

【能登半島地震】「文具・古本屋」を再建したい!※被災文具を返礼
26%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 5/23
成立
伊達市自慢のあんぽ柿を若い世代にも美味しく味わってもらいたい
106%
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 4/1
成立
働きたい精神障がい者が多くの人や企業と交流できるサイトを作る
110%
- 支援総額
- 1,101,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 1/17
成立
未来へのヒントは火山灰アートにあった!発想転換で未来を考える作品展
119%
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 11/1
成立
案内板を作り「毛谷村六助資料館」の来館者を増やしたい
115%
- 支援総額
- 115,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/31
成立

倉本聰氏が創設した「富良野塾」のログハウスを再生したい!
122%
- 支援総額
- 3,670,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 9/18











