
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2019年6月13日
サロンの「これまで」と「これから」を見つけに(野田香織さん)
こんにちは、NPO法人ETIC.の野田香織です。元マドレボニータの産後セルフケアインストラクター、現在はアドバイザーとして関わっております。

2009年、マドレボニータを卒業して、ETIC.への転職を決めた年。最後に手掛けたのが、このNECワーキングマザーサロン(以下サロン)のリニューアルでした。
それまでのサロンは、マドレボニータ代表の吉岡マコさんによるセミナーとして企画し、東京や地方を行脚するキャラバンをしていました。セミナーの満足度も幸い高く、地方での開催も各地の子育て支援団体と提携して開催するなど、手探りしつつ工夫してやってきた3年目のこと。
努力目標を少し上げて(!)次年度の提案をさせていただいたのですが、当時のNEC社会貢献室室長のAさんから、「なんか変わり映えしないね…マドレのためになるのかな…ちょっと再考してきて」と。
え、このままだと継続もやばいぞ、と焦ったあたくし。マコさんとあーだこーだして、ひねり出した結果、マドレボニータの会員さんが運営する現行のスタイルに変更しました。
当時はマドレボニータの活動に関わろうと思っても、知識や身体スキルを身につけてインストラクターになるという道しかなく、マドレボニータに共感してくださり、この活動を広めたいと思ってくださっていた正会員さんが、直接活躍できる機会はありませんでした。
あのとき「変わり映えしないね」って言ってくださらなければ、自分たちでは思いつかなかっただろうし、思いついたとしても当座の資金がなかったらやらなかったと思います。正直、無理難題も多かったけど(たった2週間でサロン参加者へ配布する教科書をつくるとか…今じゃ絶対無理ー!)NECさんと忖度しない関係性を作れたことは、ほんと貴重だったなと。
それが、なんと10年も続くとは!!受益者が支援者となる循環が、ここまでパワフルな展開になるとは思いもよりませんでした。10年前の自分にも言ってあげたい。こっからすごいことになるよ、いろんな人の人生を変えていくプロジェクトになるよって。
来週になりますが、このプロジェクトの大団円を迎えます。テーマは「ありがとう」と「これから」。
企業との協働プロジェクトを、自主事業としてどうやって離陸させていくか、悩んでいる団体も多いんじゃないかなと思います。
サロンの活動もその事例の一つ。10年かけて、どんな価値をつくってきたのか。どんな資産を生み出してきたのか。じっくりお伝えできればと思っています。もちろんわたしもスタッフとしてお手伝いにいきますので、現地で気軽にお声かけください。
たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています!
《イベント概要》 ※残席僅か!
●日時 2019年5月18日(土) 13:00-16:30(本編)
※16:30-17:00フリー交流タイム(任意)
●会場 フューチャーアーキテクト株式会社・リビング
東京都品川区大崎1-2-2
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー14階
https://goo.gl/maps/fA6D4Cke62A2
JR大崎駅(山手線、埼京線、湘南新宿ライン)
りんかい線「北改札口」より徒歩5分
●対象 どなたでもご参加いただけます(定員80名)
※生後210日以内(2018年10月20日以降生まれ)の
お子さまは一緒にご参加いただけます
●参加費 3,500円
●お申込み Peatixから登録をお願いします
https://mbd2019.peatix.com/
プログラム詳細はイベントページをご覧ください。

リターン
3,500円

【全額寄付】プチ応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【全額寄付】全力応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方、ぜひお願いします。
・特設サイトにお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
------
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
1万円をご寄付いただいた場合、税額控除額は(寄付金額10,000円-2,000円)× 0.4 = 3,200円です。払うはずだった税金3,200円分が減税となり、その分マドレボニータに直接渡せる、つまり税金の投入先を自分で選べるという仕組みです。
*注意事項:お名前の掲載について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,500円

【全額寄付】プチ応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【全額寄付】全力応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方、ぜひお願いします。
・特設サイトにお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
------
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
1万円をご寄付いただいた場合、税額控除額は(寄付金額10,000円-2,000円)× 0.4 = 3,200円です。払うはずだった税金3,200円分が減税となり、その分マドレボニータに直接渡せる、つまり税金の投入先を自分で選べるという仕組みです。
*注意事項:お名前の掲載について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人










