
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
共同代表鈴木の「がん闘病からこれまで」動画公開…!!
こんばんは。
maggie's tokyoを応援していただき、いつもありがとうございます。
この度、共同代表鈴木美穂のがん闘病からこのプロジェクトができるまでの軌跡、そして関わってくださる皆様への感謝の気持ちを、がんを経験した二人による音楽ユニット「カラーボール」の曲に合わせて1本のVTRにまとめました。
▼力作です。
▼ぜひご覧いただけるとうれしいです♪
皆様のおかげで、開始から昨夜遅くに目標金額の700万円の50%を達成することができました。
現時点では、206人の方々から387万2千円のご支援をいただいております。
たった8日間でこんなにも多くの方々からのご支援をいただいていること、ただただ感謝の気持でいっぱいです。
そして!!
ここで今日、30万円と100万円の引換券を追加いたしました。
共同代表秋山正子の院内・企業内研修会3回シリーズはかなりプレミアムな引換券です!
ご支援くださる方、シェアしてくださる方、応援してくださる方
…関わってくださるすべての皆様に改めて感謝いたします。
皆様と力を合わせて、患者さんと支える方々に必要とされ、
愛されるmaggie's tokyoを築いていきたいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
maggie’s tokyo共同代表 秋山正子・鈴木美穂
プロジェクトスタッフ一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,122,000円
- 支援者
- 331人
- 残り
- 6日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日










