
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 1,100人
- 募集終了日
- 2014年11月22日
800万円突破!!そして、新たな引換券のご案内☆
こんにちは。
いつもmaggie's tokyoを応援していただき、どうもありがとうございます。
おかげさまで初期目標の700万円を達成してからもたくさんの応援をいただき、昨日800万円を達成することができました!!
本当にどうもありがとうございます。
そして、あっという間に5万円の引換券が完売してしまったので、新たな5万円の引換券を追加させていただきました。
オリジナルてぬぐい、折りたたみ傘のギフトセットとmaggie's tokyoイベントご招待券、そして、ワークショップ参加券という豪華なセットです。
(なお、完売した5万円の引換券をご購入いただいた25名の皆様は、健康に良いmaggie'sランチ試食会をワークショップ参加券に交換していただくことも可能です☆)
maggie's tokyo建設後に行うワークショップの準備として行っている、お寺や庭園のヨガ、書道、写経、料理、呼吸法などのワークショップ。
こちらは毎回大好評のお寺でのヨガ。
こんなに素敵な庭園で行うこともあるんです。
こちらは、無心で没頭することができる写経のワークショップです。
この引換券をご購入された方は、今後開催予定のワークショップの中からお好きなものをひとつ選んでいただき、参加していただくことができます。
そして、総合医療メディアQLifeさんにご掲載いただきました。
http://www.qlife.jp/square/healthcare/story44041.html
こちらの記事もご覧いただけると幸いです。
いつも応援してくださる皆様に、心から感謝をしています。
maggie's tokyo project 共同代表 秋山正子/鈴木美穂
プロジェクトメンバー一同
リターン
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【がん経験のある方、学生の方限定】
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・maggie's tokyo projectからのthanksメール
- 申込数
- 225
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

「大藪みかん」の未来を「クラフトコーラ」で救いたい!
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31

エストニアのお友達と日本のお友達のかけはしになりたい!
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/14

CFA学生チームを応援したい!
- 総計
- 8人

仙台市天文台の挑戦。被災地を照らした3.11の星空を全国へ。
- 支援総額
- 2,760,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/18

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 23日

大学サッカーから世界へ!「早慶クラシコ“新国立競技場”」への挑戦。
- 寄付総額
- 4,021,000円
- 寄付者
- 252人
- 終了日
- 8/25











