
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 188人
- 募集終了日
- 2021年11月29日
A PEOPLEに新高梨フレーバーを造りたいクラウドファンディング挑戦中の記事が掲載されました
A PEOPLEというなにやら、主に映画業界のサイトなんですが、その中に、variousというコーナーで【マキノジン 新商品 新高梨フレーバーを造りたい】クラウドファンディング挑戦中の記事が掲載されました。
なんか、映画人になったみたいでちょっと良い気分です。
掲載頂きありがとうございました。
A PEOPLEのコンセプトを紹介しますと、
日本と中国、韓国をはじめアジアの文化をつなぎ新しいコラボレーション・ビジネススタイルを創造する「異なる国民がひとつのものをともに創造する。そこから真の交流を生み出す」には、まだまだ文化の違いという大きな壁が存在することは確かです。
私たちが提案する「A PEOPLE」は、まずはその大きな一歩を踏み出すためのものです。このプロジェクトは「アジアの文化交流の新しい入口」を作る役目を担い、「日本とアジアの文化をつなぎ、新しいコラボレーション・ビジネス・スタイルを創造し、提案」していきたいと希望します。
ふたつのビジョン
①アジアのコンテンツ・ビジネスをクリエイトする
・「作家の作品性」にこだわったアジア映画を配給する
・日中、日韓などアジアの交流につながる、オンライン企画、コンサートやイベントを創造する
②アジアのコラボレート・ビジネスをクリエイトする
・日本の優れた、質の高いコンテンツ(スポーツ、ライフスタイル、フードまで)をアジアにリリースし、オンラインを機軸とした持続的な事業を展開するための、あらゆるコンサルティング・サポートを行う
というしっかりしたコンセプトのある、サイトです。
ぜひ、ご一読下さい。
また、新高梨フレーバーのクラウドファンディングも終盤戦に入ってきましたので、拡散もよろしくお願いします。
リターン
3,000円
気持ちに感謝コース「マキノジン酢みかんリッキー」無料券
■お礼のお手紙
■クラップスにて「マキノジン酢みかんリッキー」無料券1枚
※店内でのみ使用できます。未成年の方はご利用になれません。
※ご利用時は他にチャーム(お一人様突き出し550円、チャージ(お席料)550円)が別途掛かります。ご了承下さい。
有効期限は、2022年1月〜2022年6月となります。
お電話にて営業の有無をお確かめ下さい。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
気持ちに感謝コース 『マキノジン酢みかんカクテル』レシピ本
■お礼のお手紙
■クラップス特製 ご家庭でも作れる『マキノジン酢みかんカクテル』レシピフォトブック24ページ1冊
プロが伝授する、マキノジン酢みかんリッキー本をご用意いたしました。
牧野富太郎博士のオリジナルイラストやボタニカル(原材料)のイラストが美しいレシピ本です。
※このリターンはレシピ本のみです。マキノジン酢みかんリッキーを楽しむキッドはつきませんのでご了承下さい。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
気持ちに感謝コース「マキノジン酢みかんリッキー」無料券
■お礼のお手紙
■クラップスにて「マキノジン酢みかんリッキー」無料券1枚
※店内でのみ使用できます。未成年の方はご利用になれません。
※ご利用時は他にチャーム(お一人様突き出し550円、チャージ(お席料)550円)が別途掛かります。ご了承下さい。
有効期限は、2022年1月〜2022年6月となります。
お電話にて営業の有無をお確かめ下さい。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
気持ちに感謝コース 『マキノジン酢みかんカクテル』レシピ本
■お礼のお手紙
■クラップス特製 ご家庭でも作れる『マキノジン酢みかんカクテル』レシピフォトブック24ページ1冊
プロが伝授する、マキノジン酢みかんリッキー本をご用意いたしました。
牧野富太郎博士のオリジナルイラストやボタニカル(原材料)のイラストが美しいレシピ本です。
※このリターンはレシピ本のみです。マキノジン酢みかんリッキーを楽しむキッドはつきませんのでご了承下さい。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 56日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日

野生動物と生きて30年。ゾウを密猟から守る車が廃車の危機に!
- 支援総額
- 5,033,000円
- 支援者
- 397人
- 終了日
- 6/28

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 56日

闘病生活の中で書き上げた思いの詰まったテキストを本にしたい!
- 支援総額
- 1,209,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 3/26

救いを待つ小さな命たち—猫たちを守り続けるために運営継続のご支援を
- 総計
- 7人

看護学生は能登の宝!能登の看護学生を守ろう
- 支援総額
- 2,655,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 7/17

世界規模の平和の祭典【2016年アースキャラバン】を開催したい!
- 支援総額
- 845,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 3/25

ウォロフ語の絵本をセネガルの子どもたちに届けたい!
- 支援総額
- 1,650,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 10/31













