
支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2021年9月10日
進捗レポート~カメルーンへの一部寄付、リターン送付~
ご無沙汰しております。社)マナティー研究所の菊池夢美と申します。
寒い日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
クラウドファンディング終了後の進捗をご報告いたします。
<カメルーンのAMMCOへの寄付について>
今月、カメルーンの海生ほ乳類保護団体(AMMCO)へ、一部の寄付(40万円)を行いました。
こちらの金額は、マナティー保全プロジェクトの経費として、2021年3月までに使用される予定です。
助成金事業では購入が難しい機材や物品、人件費や旅費の一部に当てられます。

カメルーンのNGO団体 AMMCOと学生メンバー
<リターンの送付について>
郵送が必要なリターンは、すべて送付完了しました。
また、一部を除き、データの送付も完了しております。
ご支援者の皆様には、Ready forのメッセージ機能を利用してご連絡しておりますので、ご確認よろしくお願い致します。
<教材開発ミーティングの実施について>
12月4日(土)に教材開発のミーティングを行いました。
ご参加いただいたご支援者の皆さま、ありがとうございました!
どんな教材をつくろう?みんなでいろんな意見を出し合いました。
久しぶりに対面での会議を行うことができて、イメージを膨らませながらたのしく話し合うことができました。
年明けにはさらに細かい検討を行い、どんな教材を作るか具体的にしたいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

もうすぐクリスマスですね!
とても寒い日がつづいていますが、どうぞお体にはお気をつけて、たのしい休暇、年末年始をお過ごしくださいませ!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2022年は寅年
ジャガーの子供のお写真です(@イキトス、ペルー)
菊池夢美(一般社団法人マナティー研究所)
リターン
10,000円
【1万円】教育関係者の皆さま向け/探求学習の冊子コース
・2021年版 現在開発中のマナティーを対象とした探究学習の冊子 ※PDFにて送付いたします
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【1万円】新屋島水族館とのコラボ!「マナやん」ステッカーコース
・新屋島水族館とのコラボ「マナやん」ステッカー
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
【1万円】教育関係者の皆さま向け/探求学習の冊子コース
・2021年版 現在開発中のマナティーを対象とした探究学習の冊子 ※PDFにて送付いたします
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【1万円】新屋島水族館とのコラボ!「マナやん」ステッカーコース
・新屋島水族館とのコラボ「マナやん」ステッカー
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,726,000円
- 支援者
- 358人
- 残り
- 36日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 29日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,422,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,490,000円
- 寄付者
- 302人
- 残り
- 28日

継承300年。震災後初の父子展を開き大堀相馬焼を伝えていきたい
- 支援総額
- 1,416,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 3/16
柑橘農業界の未来を変える、究極のオランジェットを作りたい!
- 支援総額
- 2,122,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 4/28
日本にリフィル革命を!給水スポットを広げて地域と地球に貢献したい!
- 支援総額
- 2,630,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 10/18

山口県下関市にある障がい者就労施設でカフェを立ち上げたい!
- 支援総額
- 396,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27

事故・衰弱・重い病! 160匹の保護っ子 医療につなげたい!
- 支援総額
- 2,725,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 4/30
無肥料・減農薬のもひかん林檎園に乗用草刈り機購入のご支援を!
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/30
イカ沖漬けオーダーメイドサービスで漁業者救済プロジェクト!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/29











