
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 259人
- 募集終了日
- 2020年11月27日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 747,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 23日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
#環境保護
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▶目標達成のお礼
皆さまのあたたかいご支援により、100万円という目標を達成することができました!本当にありがとうございます!皆さまのおかげで大会運営経費の赤字が無くすことができました。心より感謝申し上げます。
ご支援は、11月27日(金)23時まで受け付けております。今後いただいたご支援に関しましては、来年度計画中の新たな大会の運営費として使わせていただきたいと思っております。
クラウドファンディング終了までの残りの期間、大会の準備に邁進してまいります。引き続き応援していただければ幸いです。
2020年11月20日(金)
一般社団法人社会人お笑い協会
▶第一目標達成とネクストゴールについて
皆様の温かいご支援のお陰で、目標の50万円に到達することができました!本当にありがとうございます!!
みなさまのご支援のお陰でコロナウイルス感染症対策による赤字分を賄うことができます。本当にありがとうございます。
皆様の温かい応援と励ましのお言葉をこれからの活動のエネルギーとして次の目標を100万円と設定させていただきます。今後いただいたご支援で、残りの赤字予定だった大会運営経費に充てさせていただきたいと思います。
赤字開催を抜け出し、皆様とともに作り上げる大会にしたい!どうか変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます!
2020年10月16日(金)
一般社団法人社会人お笑い協会
社会人漫才王2020 こんな時代だからこそ笑いを力に!!
いま1番面白い社会人を決める。それが社会人漫才王2020。
今年は総勢100組の社会人漫才コンビからのエントリーが届いています。
公務員、有名大手企業に、ベンチャー企業勤務など様々な分野で活躍する社会人たちが、
仕事のバックグラウンドを問わず、それぞれが面白いと思うものをぶつけ合う。
そんな、熱量抜群の笑いの場。
プロとは違った、社会人ならではの独自性や個性を生かしたネタは必見!
先の見えない不安、日々の中で積み重なる小さな不満。
やるせない思いを吹き飛ばし、笑って・笑って元気になる。
Withコロナの時代も、笑いとともに元気に駆け抜けていきましょう!!

社会人が本気で漫才をできる舞台を作りたい!
はじめまして!社会人漫才王の開催・運営をしている「一般社団法人社会人お笑い協会」の中村ガクトと申します。普段は「わらリーマン」という、社会人向けのお笑いライブを月1・2回開催しております。
野球やサッカーなどのスポーツを趣味として週末に楽しむように、漫才やコントなどのお笑いを趣味として楽しむ人を増やすこと目指して活動をしております!
過去には、わらリーマンに出場したことがあるユニットがM-1グランプリ準々決勝やR-1グランプリ決勝に進んだこともあります。賞レースでの成績を目標とするユニットも多く参加し、クオリティ高く切磋琢磨できるコミュニティーとして活動をしています。
より多くの人に趣味としてのお笑いを楽しんでもらうためには、まだ社会人のお笑いを知らない人に知ってもらう活動と、現在活動しているユニットが目標とできるような場があることが大切ではないかと考えています。
2019年12月に、今までの活動の集大成として、「社会人で一番面白い漫才コンビを決める」というコンセプトの下、「社会人漫才王」を開催しました。
初回にも関わらず、なんと70組もの応募があり、MCにはカジサック様、審査員にはM-1決勝出場経験もある“馬鹿よ貴方は”の新道様などの豪華審査員に担当していただき、大成功のうちに幕を閉じました。
\カジサックさんのyoutubeでも取り上げていただきました!こちらから大会全編をご覧いただけます!/
私たちは、この大会を、紅白歌合戦のような年末の国民的風物詩に育て上げていきたい!そんな想いを持っています。
一度で終わらせることなく、継続開催をして、認知を広げていきたいと考えていた矢先、新型コロナウイルス感染症の流行によりお笑いライブ全体が大打撃を受ける事態に直面しました。
開催を予定していたイベントのほとんどは中止や規模縮小で、会場のキャンセル費用で損失を被り、開催をしても入場の売上が少なく、赤字に終わることがほとんど。
このままでは、「社会人漫才王2020」を開催した場合、主催者である私たちが数十万円もの負債を抱えることになり、継続的な活動をすることが難しくなってしまいます。
しかし、ここまで盛り上げてきた社会人お笑いのムーブメントを止めることなく、より大きな盛り上がりにつなげたい、そんな想いをあきらめることができずに、なんとかしたいと奔走してきました。
多くの方に現状を知り、応援いただくために。
クラウドファンディングへの挑戦にかけてみよう、そう思いプロジェクトを立ち上げました。
応援くださる皆様の想いとともに大会を開催し、より多くの方に社会人漫才を届けたいと考えています。
どうかご支援のほど、よろしくお願い致します!
お笑い=頭脳スポーツ!?お笑いはビジネスマンにこそ必要なわけ
実は、落語を学ぶ社会人は少なくない、ということご存じでしょうか?人前で話をする職種の方が、プレゼンスキルを磨くために学ぶということが多いそうです。

一方で、趣味としてお笑いに取り組む社会人の数は決して多くないのが現状です。
私たちは、この状況は「めちゃくちゃもったいない!!」と感じています。笑いは、実は、ビジネススキルが身に着く頭脳スポーツだと思うのです。いやいや、お笑いはセンスでしょ、と思っている方も少なくないと思いますが、実は違います。
お笑いに必要なのは、「顧客を分析するマーケティングスキル」と「顧客を引き込むプレゼンスキル」。

これ、まさにビジネスに役立つスキルではありませんか?
月謝や機材の調達も必要なく、コストパフォーマンスよし、ビジネススキルの獲得に有効。
そう、お笑いは社会人にとって最高においしい趣味なのです。
しかも、お笑いをやっていれば、会社や仕事上でのつらい出来事を笑いのネタに変換することも。
メンタルケアとしても、ばっちりで、ビジネスマンにとって欠かせないツールといえるのではないでしょうか。
そして、私たちは、お笑いを趣味にする社会人が増えれば、世の中はもっと明るく楽しくなるのではないかと思っています。加えて、お笑いでビジネスセンスが磨かれれば「できる」社会人が増えて、社会にも貢献できると思うのです。
笑いを通して、社会を活性化し、楽しく明るくしていくこと。
笑いにはその力があり、社会の屋台骨を支える社会人にこそ、きっと笑いの力が必要だと考え社会人に着目した大会の開催と、笑いの普及を行っています。
この大会をきっかけに、笑いの力を知り、身につけ楽しんでくださる社会人の方が増えてくれれば最高にうれしく思います!
◆2019年度開催時の反響
◆出場者
プロの方に審査をしてもらった経験はとても貴重で、コメントなども参考になりました。何より、プロの方に身近に接し嬉しかったです!!
◆参加者
・本当にレベルの高い漫才だった。私もお笑い芸人になりたいと思いました!
・12組とも大爆笑でした!ぜひ来年の社会人漫才王予選会には出場者として参加したいと思いました。
・ プロ顔負けのネタばかりで素晴らしかったです。社会人の視点が活かされたネタが新鮮でした。
社会人漫才王2020年大会について
場所:座・高円寺2 (杉並区立杉並芸術会館)
日時:2020年12月6日(日)15:00開場/15:30開演/18:00終演予定
観劇方法:会場観覧/ライブ配信
コロナ対策について:
政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」に基づき下記の対策を実施いたします。
・1席おきに座席販売を行います。出演者との距離を確保するため、前列の販売は行いません。
・場内は公演ごとに消毒・除菌散布を行います。
・公演の前後、休憩時には換気を実施します。
※換気により、開場内の気温の変化が想定されます。ご自身での防寒対策をお願いいたします。
・会場で観覧をする方には検温をお願いいたします。37.5℃以上のお客様はチケットの払い戻しをさせて頂き、ご入場をお断りいたします。ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
・入退場時は、スタッフが誘導させていただきます。ご協力をお願いいたします。
・入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がございます。
・ご入退場時、ご観劇の際はマスクの着用をお願いいたします。
※マスクをご着用されていない場合は、ご入場をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
・会場入り口に消毒液を設置しております。入場時に消毒を実施していただきます。
・新型コロナウイルスの感染者発生が判明した際の追跡連絡に協力させていただくため、氏名/ご連絡先記載のご協力をいただきます。
・感染者発生が出た場合に運営団体からご連絡いたします。保健所等から行動制限の要請を受ける可能性がございます。
開催できなかった場合の免責事項:
イベントが開催できなかった場合には下記の方針で対応をさせていただきます。
・イベント開催中止/延期の場合の損害額は50万円以上になるため、返金はお断りしております。
・会場観覧/ライブ配信のリターンに関しては、録画した大会の様子を後日配信させていただきます。
・目標金額を超えて集まった資金につきましては、次回以降の社会人お笑いイベントの開催費用に充てさせていただきます。
・イベント保険には加入していませんでしたので、保険からの補填はありません。
・今後、イベントの中止に伴う損害に関し、国又は自治体などから何らかの補填等がなされた場合は、新着情報でその旨をお伝えし、ご支援の使い道等に関してもご案内いたします。この場合、ご支援額を、上記目標金額を超過した支援額の資金使途に充てさせて頂く場合もあります。あらかじめご了承ください。
◆社会人漫才王2020決勝進出コンビ紹介




いずれも、エントリー総数104組の中から選ばれた精鋭たちです。
ご期待ください!
ご支援の使いみち
昨年と異なり、会場では万全のコロナ対策を行い、併せてライブ配信を行う予定です。そのため、昨年度に比べ費用が大変にかさむと思われますので、今回、みなさまからご支援頂く費用は、「社会人漫才王2020」の開催のための運営費用に充てさせていただきます。
2020年大会は、幅広い層の方にお楽しみいただけるような形式での開催を予定しています。また、MCや審査員は昨年に劣らない豪華メンバーを予定しておりますので、お楽しみいただければ幸いです。どうぞ、ひとりでも多くの方からの応援をよろしくお願いします!
◆昨年の審査員メンバー

社会人のお笑いポテンシャルを信じてもっとその先へ
社会人漫才王2019は約70組のエントリーがあり、当日は約300名の方が来場し、第一回のイベントとしては大成功と言える結果だったと思います。

しかし!!私たちは、社会人のお笑いのポテンシャルはこんなものではない!と思っています。
昨年は関東エリアからのエントリーがメインでしたが、今後は他のエリアからもエントリーが来るよう、全国規模の大会に育てていきたいと思っています。
今年は昨年よりももっと多くの人を巻き込み、今まで社会人漫才に触れてきていない人にも社会人漫才の面白さを届けるべく、企画中です。
何を隠そう、私たち社会人お笑い協会は「社会人漫才王」や「わらリーマン」の活動を通じて、社会人のお笑いコンビを3,822組以上輩出することを目指しています。
なぜ3,822組か。
実は、3,822という数字は今の日本の上場企業の数なのです。
上場企業の中に必ず1組はお笑いコンビがいる未来。
そんな未来が来たら、社会は笑いで元気にあるのではないでしょうか。
実は今、社会人をしながらお笑いに取り組むコンビがクローズアップされたり、私どもの活動が取材されたりと、社会人のお笑いに対する注目度は急上昇中。
社会人お笑いの時代が、必ずやってきます!!!
笑いの力で、いまの時代と苦境を笑い飛ばして、より大きな笑いと活力を社会に生み出すために。
何より、私たちひとり一人が、元気に前を向いて日々を越えていくために。
ぜひこの2020年大会を成功させて、前進したいと思います。熱い応援を、どうぞよろしくお願いします!!
応援コメント

おるたなchannel 様(決勝大会ゲストMC)
ぼくたちは2人とも明治大学のお笑いサークルで活動していました!ぼくたちのYouTube活動にお笑いサークルでの経験が活きているように、きっとお笑いを仕事に活かしている社会人も多いのではないかと思います!そんな社会人のみなさんの漫才を見るのがめちゃくちゃ楽しみです!そして実は、決勝大会の座・高円寺2はぼくたちが大学時代にネタを披露した思い出の舞台なんです!今回は決勝大会のMCとして、インパルス堤下さんとともに12月6日の舞台を思う存分盛り上げようと思います!

インパルス 堤下様 (決勝大会ゲストMC)
前回の社会人漫才王のMCを担当したカジサックから、今年の大会をおるたなチャンネルのお2人とやらさせて頂きます。普段は本業のお仕事をされている社会人の方々が、どのような漫才を披露されるか、とても楽しみにしています! 僕もお笑いは大好きなので、お客さんとしても楽しみたいと思います。
主催者からのメッセージ

一般社団法人社会人お笑い協会 代表理事 奥山慶久
「お笑いって社会人と相性がいい!」そう気づいたのは、ぼくがキーエンスに勤めて1年目のときでした。面白いネタを考える発想力、お客様にその頭の中のネタを100%伝える伝達力、舞台上でネタをやり切る度胸。そして何より、失敗を"オイシイ"と捉え、次の改善の糧にするメンタル。私が芸人として学んだことは、営業マンのスキルに直結していると実感する機会がたくさんありました。そして次第に「もっとたくさんの人に‟社会人お笑い”を広めたい」と願うようになったのです。一大決心をした私は会社を辞め、昨年からこの『社会人漫才王』をスタートさせました。第2回開催となる今回は、”社会人お笑い”の存在を全国に知ってもらいべく、昨年にも増して豪華な会場やMCで開催することを決定しました。
ぼくの夢は「趣味としての‟社会人お笑い”が確立した世の中」を実現することです。草野球や社会人落語などは社会人の趣味として一般的だけど、お笑いはまだまだ、そんな現状を打破するべく今大会に全精力を注ぎます!ぜひ、お好きなリターンで応援していただければ幸いです!
*本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、こちらの「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
一般社団法人お笑い協会です。私たちは社会人が趣味として漫才を楽しめることを目指し、普段はわらリーマンというイベントの開催をしております。 これらの日々の活動の集大成として、昨年の年末から「社会人漫才王」という社会人漫才のMー1グランプリを目指したイベントを開催しております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,500円

オンライン満足コース「梅」
・決勝大会のライブ観覧のチケット オンラインです。
※7日間アーカイブを残します。リアルタイムでなくとも観戦できます。
・世界最速反省ライブチケット(当日18:30開始/19:30終了予定)オンライン開催です。
2020.10.26追加
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
8,000円

オンライン満足コース「竹」
・決勝大会のライブ観覧のチケット オンラインです。
※7日間アーカイブを残します。リアルタイムでなくとも観戦できます。
・『社会人漫才王2020』保存版限定動画(決勝大会全ネタ&未公開舞台裏動画)
・社会人漫才王2020観戦グッズ(大会ステッカー×2、大会クリアファイル、大会観戦ガイド)
※大会観戦グッズは郵送にてお届けします。12/5までにお手元にお届けする予定ですが、遠方かつ期限ギリギリのお申し込みだと12/6以降のお届けになる場合があります。ご了承ください。
2020.10.26追加
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,500円

オンライン満足コース「梅」
・決勝大会のライブ観覧のチケット オンラインです。
※7日間アーカイブを残します。リアルタイムでなくとも観戦できます。
・世界最速反省ライブチケット(当日18:30開始/19:30終了予定)オンライン開催です。
2020.10.26追加
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
8,000円

オンライン満足コース「竹」
・決勝大会のライブ観覧のチケット オンラインです。
※7日間アーカイブを残します。リアルタイムでなくとも観戦できます。
・『社会人漫才王2020』保存版限定動画(決勝大会全ネタ&未公開舞台裏動画)
・社会人漫才王2020観戦グッズ(大会ステッカー×2、大会クリアファイル、大会観戦ガイド)
※大会観戦グッズは郵送にてお届けします。12/5までにお手元にお届けする予定ですが、遠方かつ期限ギリギリのお申し込みだと12/6以降のお届けになる場合があります。ご了承ください。
2020.10.26追加
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
プロフィール
一般社団法人お笑い協会です。私たちは社会人が趣味として漫才を楽しめることを目指し、普段はわらリーマンというイベントの開催をしております。 これらの日々の活動の集大成として、昨年の年末から「社会人漫才王」という社会人漫才のMー1グランプリを目指したイベントを開催しております。












