書道アーティスト✕テキスタイル造形作家 パリでコラボ展開催へ
書道アーティスト✕テキスタイル造形作家 パリでコラボ展開催へ

支援総額

1,215,000

目標金額 1,000,000円

支援者
119人
募集終了日
2020年1月10日

    https://readyfor.jp/projects/mare?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月31日 10:00

応援コメントをいただきました!Dさん(房子)

皆様、いつも応援ありがとうございます。大西房子です。

いよいよ大晦日、みなさんいかがお過ごしですか?

今年最後の投稿、本日も、友人からいただいた応援コメントをご紹介させていただきます。

 

 

ーーーーーーーーー

大西さん、

この度のクラウドファンディング驚きました。応援しています!

 

普段はおっとりしていて癒されるキャラクターで、その場の雰囲気が和らぐのを感じます。生き急いでいる時は大西さんといるとホッと一息つけます。

 

大西さんは奥深い人で、普段の生活からは感じない魅力的な面があります。それが東寺特別展のアートツアーに参加した時でした。

 

大西さんから以下のような説明がありました。

「東寺特別展の見どころは、従来平面の図像である曼荼羅を二次元的。

立体曼荼羅(彫刻→仏像)に三次元的。
体系づけたところがものすごいと思う。

東寺の金堂にある帝釈天は、
それは大変美しい仏像。
その帝釈天をわざわざはるばる
上野の国立博物館まで
運んだということが天下一品の価値あり。」

 

直感的に『これは絶対行くべきだ』と思いました。

 

『何を見るか?』と同じぐらい『誰と見るか?』が重要で大西さんのアーティストとしての感性に触れるには、仲間と展覧会に行くと何か新たな発見があると確信しました。


こんなことを言うと、怒られるかもしれませんが、仏像はあまり興味なかったんですが、造形美は冒頭の大西さんの説明なしでは素晴らしさがわかりませんでした。

説明を受けることで、ツアー参加した後は物に宿る魂みたいなものを感じました。


ジャンルも問わずたくさんの知識があり、それが作品にも活かされているのだと思います。


今回のパリでの展示会をきっかけに、世界で新たな感性を得て素敵な作品を作ってほしいです。人々がハッと目を惹く作品を期待しています。

(Dさん)

 

 

リターン

5,000


【豪華なリターンは不要の方むけ】お気持ちコース

【豪華なリターンは不要の方むけ】お気持ちコース

・お礼のメール

※いただいたご支援をできるだけ多く2人展開催のための費用にあてさせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


【豪華なリターンは不要の方むけ】応援コース・ブロンズ

【豪華なリターンは不要の方むけ】応援コース・ブロンズ

・お礼のメール
・2人展レポート(フランスでの活動写真&動画&感想レポをまとめてお送りします)

※いただいたご支援をできるだけ多く2人展開催のための費用にあてさせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


【豪華なリターンは不要の方むけ】お気持ちコース

【豪華なリターンは不要の方むけ】お気持ちコース

・お礼のメール

※いただいたご支援をできるだけ多く2人展開催のための費用にあてさせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

10,000


【豪華なリターンは不要の方むけ】応援コース・ブロンズ

【豪華なリターンは不要の方むけ】応援コース・ブロンズ

・お礼のメール
・2人展レポート(フランスでの活動写真&動画&感想レポをまとめてお送りします)

※いただいたご支援をできるだけ多く2人展開催のための費用にあてさせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る