
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 697人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
難病と在宅ケアと言う専門雑誌に掲載頂きました
師走の足音が聞こえだし朝夜は寒くなって冬の訪れを感じる様になりました。皆様大変ご無沙汰しております。如何お過ごしでしょうか。お変わりありませんか。私の方は、スタッフ皆様に本当に良くして頂きお陰様で体調は良いです。毎日元気いっぱいに過ごしております。
今は、一週間に一度15分、火曜日木曜日の15時~16時、土曜日の10時~12時の間のいずれかで、一家族一名だけですが面会出来ております。これは今出来る病院の最大限の配慮と思っております。ご存知の通り、殆んどの病院が今も尚面会禁止です。コロナ治療薬が出来るなど余程の事がない限りこれ以上の緩和は難しいです。まだまだ本当に我慢我慢の毎日ですがプラス思考で頑張ります。
ご報告させて頂きたい事が有ります。
私事で大変恐縮ですが、月刊雑誌「難病と在宅ケア」で私の記事が掲載される事になりました。クラウドファンディングでご支援頂いた同じ病気の合田朝輝さんとご縁があり、合田さんからのご提案でしたので喜んで引き受けました。私が経験した事が、誰かのお役に立てる事が出来れば何より嬉しいと思いまして。
編集部皆さんに本とデータを寄贈させて頂き読んで頂いた所、大変感動しました。
と、是非購読者皆様に読んで頂いたらどうかと言う本当に有難い話になりました。
出版社㈱日本プランニングセンターHPから誰でも見れる様になりました。当初
販売の打診でしたが在庫もなく増刷もしない為、コロナ禍気持ちが落ち込む事が多い皆様が少しでも笑顔になって欲しいと言う願いも込めて快諾しました。見方は、㈱日本プランニングセンターHPを開いて頂き、下にスクロールしていくとLINKがありその中にあります。発行15000部で、資料の通り読まれる関係の方はその何倍も居られます。ご購読者様が医療従事者やご病気のご家族皆様でしたら、私がしたい社会貢献、ボランティア活動への一番の早道かと思います。特に私の様な患者様でもPDFなら読んで頂けると思っております。私の思いを汲んで頂き本当に心から感謝しております。
私の強い気持ち「お一人でも多くの方に読んで頂きたい、お届けしたい」理由の一つが、世の中には当たり前の事は何もない、全て有難い事!生きるって素晴らしい、生きるって幸せ、生きてるのは生かされている!これを出来るだけ多くの皆さんにお伝えしたからでした。今回こう言う形で私の夢が叶いこの上なく嬉しいです。これもひとえにご支援頂いた皆様のお陰と心から感謝しております。本当にありがとうございます。これからも体が動く限り語り続けて行こうと思っております。それが私の生きる力になっております。引き続きこれからも宜しくお願い致します。
長々と申し訳ありません。まだまだコロナ禍で感染対策も重なり毎日大変でしょうが、どうかご無理をなさらない様にお身体ご自愛ください。失礼致します。
土山 剛靖
追伸
出版社HPのLINKに貼り付けている私の本のURLは下記になります。
https://drive.google.com/file/d/1v3cZ2z_jFuMQSgZU8fx2YpiQaV3-HD3x/view?usp=sharing

リターン
2,000円
『これが私の生きる道』送付コース
■ 『これが私の生きる道』1冊
■ 本人からの感謝メッセージカード
- 申込数
- 286
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
『これが私の生きる道』送付コース
■ 『これが私の生きる道』3冊
■ 本人からの感謝メッセージカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
2,000円
『これが私の生きる道』送付コース
■ 『これが私の生きる道』1冊
■ 本人からの感謝メッセージカード
- 申込数
- 286
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
『これが私の生きる道』送付コース
■ 『これが私の生きる道』3冊
■ 本人からの感謝メッセージカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人













