
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 68人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
【残り7時間】応援メッセージのご紹介です!
今日でクラウドファンディング終了。残り7時間となりました!
最終日の今日も少しずつご支援の数が増え、16時現在63名となりました。
本当にありがとうございます!
同時に、たくさんの温かいメッセージを頂戴し、嬉しく読ませていただいております。心より感謝申し上げます!
いただいたメッセージの一部をご紹介させていただきます。
応援メッセージのご紹介
文系理系の壁を悠々と乗り越え、アジアと日本をもっともっとつないでください。
未来の研究者、リーダー育成を頑張ってください!
意欲ある若者を応援しております❗️頑張ってください❗️
筑本先生からさつき会総会でお話しをうかがった者です。古陶磁器ファンなので、プロジェクト紹介文の事例、面白く読みました。出身大学の窮状に驚き、他の国立大学や科学博物館について伝わる話にも憂慮しています。日本と東南アジア、そして分野を繋ぐ人材の育成する意義あるプロジェクトを知り、応援しています。
国際人材を育てるのは今もこれから先もとても大切だと思います。応援させていただきます。
頑張ってください!一人でも多くの方が参加できますように。
成果を期待しています。
日本の未来にとってとても重要な活動と思います。応援しております。
自分の知らない分野、世界で若い方が頑張って下さると嬉しいです。
世界は言語、人、慣習、宗教など様々な多様性に満ちています。多様性はイノベーションの源泉であり、心豊かな人生に必須です。しかし、多様性は壁にもなり対立や戦争を生み出します。学問や科学技術は、芸術やスポーツと同じく人類共通言語です。人類共通言語は多様性の壁を乗り越えて異文化理解や尊重の精神を育ます。人類共通言語を介して「調和ある多様性の創造」により、平和で心豊かな人類社会の発展に貢献してください。みなさん、人類の未来のために頑張ってください!
文理融合での架け橋 大変興味あり〼
皆様からの応援を力に、このプロジェクト成功させたいと思います!
引き続き、あたたかな応援をよろしくお願いします。
ギフト
2,000円+システム利用料
2千円|応援コース
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告書の送付(PDFにて2027年3月送付予定)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告書の送付(PDFにて2027年3月送付予定)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
2,000円+システム利用料
2千円|応援コース
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告書の送付(PDFにて2027年3月送付予定)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
⚫︎寄附金領収書
⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告書の送付(PDFにて2027年3月送付予定)
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

仁和から令和へ平和の祈り~ゼロ・ヒガシダ彫刻展~
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 2/28

ランナーの聖地 米国ボウルダーに明日へと生きる力を日本から届けたい
- 支援総額
- 1,334,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 5/31
日本中に「ふぅ、とひと息つく文化」を!心が休まるキッチンカー製作。
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 4/7

島原青春コネクトフェスティバル-学生でまちを盛り上げたい!-
- 支援総額
- 386,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/22
ゆいまーるマスク支援。沖縄県医療機関へ医療用マスクの寄付を!
- 支援総額
- 866,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 6/4
ロボコンinケニア!制限ある環境で知恵と技術で競う熱い学生の夢
- 寄付総額
- 402,000円
- 寄付者
- 31人
- 終了日
- 3/31

子ども虐待の予防につながる映像を医師とクリエイターでつくりたい
- 支援総額
- 4,676,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 1/26











