松本の8mmフィルムを救済し、地域映画としてよみがえらせたい!
松本の8mmフィルムを救済し、地域映画としてよみがえらせたい!

支援総額

4,305,000

目標金額 3,000,000円

支援者
314人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/matsumoto8mm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月19日 16:58

コモンズNEWS 〜「まつもと市民祭」の日、中町蔵シック館でお待ちしています〜

こんにちは、まつもとフィルムコモンズです。

 

暑い暑い&長い夏が終わり、見上げる空も高く気持ちの良い秋がやっとやってきました。

いかがお過ごしでしょうか?

 

前回のメーリングでお知らせした「Give me little more.」での上映会・座談会・LIVEも終わり、今後どんなことをコモンズは仕掛けていけるのか?

メンバーとは月に一度の定例会で集まって、『まつもと日和』『まつもと日和2』と8ミリフィルム映像の活用を続け、盛り上げていくための試行錯誤が続いています。

 

本日は、開催ご報告と、11月3日に予定しているイベントのお知らせです!

 

 

 

「ホームムービーの日 in まつもと」今年は蔵シック館で🎞

 

毎年10月第3土曜日は「ホームムービーの日 Home Movie Day-HMD」です。

地域や家庭に眠る映画フィルムを内容を問わず持ち寄って上映する国際的な記念日として、世界17カ国100都市で祝われています。(参:http://filmpres.org/project/hmd/

 

※写真は、前回2023年の開催の様子です。at 松本深呼吸

 

日程は少し遅れての開催となってしまいますが、今年の「ホームムービーの日 in まつもと」は「まつもと市民祭」に便乗し、市内の最も賑わう場所で開催させてもらえることとなりました💪

当日、本町通り〜中町通り〜大名町周辺は歩行者天国になって、多くの人で賑わいます。

中町・蔵シック館前の広場にはステージが設けられ、例年、音楽・踊りなどが発表され大変賑やかになります。

 

私たちコモンズは、蔵シック館の中の土間で一日中、いつでも8ミリの映像(デジタル化したもの)を見ていただけるコーナーを設置します!

出入り自由・入場無料・おしゃべり歓迎です。

 

映像を見て📽おしゃべりに花が咲く🌷空間となりますように…お話をお聴かせください👂

 

いろんなエピソードや市民の皆さまとの出会いがある、

和やかな1日になることを期待しております!!!!

 

ふらりとお立ち寄りください🚶

 

「ホームムービーの日 in まつもと」

日時:11月3日(月祝)10:00頃〜15:00頃

場所:中町・蔵シック館 1階土間 長野県松本市中央2丁目9−1

主催:まつもとフィルムコモンズ

 

 

 

そして、11月3日の夕暮れ頃からは、蔵シック館前広場にて、中町街づくり推進協議会様が『まつもと日和2』の上映会を企画してくださいました!

👏👏👏👏

写真は前回の『まつもと日和』上映会開催の様子です。

通りに面した広場で、なまこ壁に映写する映画をみなさんと見上げる時間は、他の場所とはまた全然違う楽しさのある上映会です!

 

 

『まつもと日和2』野外上映

日時:11月3日(月祝)夕暮れ時から(16:50頃)上映時間81分
場所:蔵シック館前広場(雨天時館内で上映)
主催:中町街づくり推進協議会

※予約不要、立ち寄り自由、鑑賞無料の屋外上映です。中町の街並みとともにお楽しみください。

 

 

開催報告2つ!

9月15日(月祝)Give me little more.でのイベント、盛り上がりました!!

 

お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

これまでにない場所でのイベント、お寄せいただいた感想も普段とはすこし違う視点からのものが多く、良い刺激をいただきました。

 

当日の様子を、学生メンバーたかひながレポートしてくれました!

▼▼▼▼

give me little more.×まつもと日和上映&ライブ開催!

 

 

 

 

要支援・要介護者に対する認知症ケアのための地域映画『まつもと日和』上映会 開催されました!

辰野町のロータリークラブ様主催で、9月20日に辰野町の樋口コミュニティーセンターで行われました。

介護にかかわる皆さんが参加してくださって、上映後の座談会では特に回想法の視点から活発に意見があがりました。

 

当日の様子を、学生メンバーのすみれさんがレポートしてくれました!

▼▼▼

要支援・要介護者に対する認知症ケアのための地域映画『まつもと日和』上映会

 

 

 

\市民上映会、常時受付中🎞です!/

『まつもと日和』『まつもと日和2』ともに、市民による自主上映会を開催することができます。公民館や町内会、商店街や地域の敬老会、文化祭、学習会などの他、高齢者施設、企業の社内研修や交流会等々、世代をこえて、たいへんご好評いただいております。

 

詳しくは、まつもとフィルムコモンズ事務局までお問合せください。

 

▼▼▼ click!

まつもとフィルムコモンズお問い合わせ

電話:090−3535−6519(事務局 三好)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ライブハウスでの上映や認知症ケアの視点からの座談会など、地域映画を活用する範囲の広さを感じることができた秋です。

 

 映像をきっかけに、思いがけない出会いや交流が生まれる…それは物質的にやり取りできる人だけでなく、昔の撮影者や映された人との出会いもあって、時空すら超えているのかもしれません。

 

 『まつもと日和2』完成からおよそ一年が経ちましたが、まだまだ今後も皆様からのお知恵をお借りしながら、可能性を探っていきたいです。

立場や背景や世代を超えて コモンズ(共有地)の輪が広がって行きますように!

 

 

 

まつもとフィルムコモンズ

2025年10月吉日

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

まつもとフィルムコモンズの公式ホームページにお名前を掲載いたします。(希望制)完成までSNS等で活動を発信していきます。

まつもとフィルムコモンズ
https://linktr.ee/matsumoto8mm

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


完成上映会ご招待席ご観覧チケットコース

完成上映会ご招待席ご観覧チケットコース

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●完成上映会ご招待席ご観覧チケットコース

2023年2月25日(土)26日(日)の完成上映会で、ご観覧しやすいご招待席2名様分までをご予約できるチケットです。

申込数
35
在庫数
15
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)

まつもとフィルムコモンズの公式ホームページにお名前を掲載いたします。(希望制)完成までSNS等で活動を発信していきます。

まつもとフィルムコモンズ
https://linktr.ee/matsumoto8mm

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


完成上映会ご招待席ご観覧チケットコース

完成上映会ご招待席ご観覧チケットコース

●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●完成上映会ご招待席ご観覧チケットコース

2023年2月25日(土)26日(日)の完成上映会で、ご観覧しやすいご招待席2名様分までをご予約できるチケットです。

申込数
35
在庫数
15
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 26

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る