
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 221人
- 募集終了日
- 2020年10月23日
黒木春郎先生から応援メッセージをいただきました!
クラウドファンディングスタートから6日、おかげさまで174万円をこえるご支援をいただき、松山バレエ団一同、大変大きな励ましをいただいております!
心より感謝申し上げます。
また、8月22日にラインキューブ渋谷で行いました始動公演新「白鳥の湖」公演、当日券でもたくさんの方にご来場いただき、お越しいただいた皆様より心に届いた、今まで以上のアーティストの気合を感じ、心を揺さぶられたなどとのご感想をたくさんいただいております。
コロナ禍の中でありますが、舞台を行える喜びとありがたさを深く感じるところとなりました。
本日は、このクラウドファンディングの挑戦に向けていただいた応援メッセージをご紹介します!
日頃より多方面にわたり松山バレエ団を応援してくださっている、黒木春郎先生です。

▼お名前
黒木春郎
▼プロフィール
医療法人社団嗣業の会 外房こどもクリニック 理事長
日本小児科学会小児科専門医
日本外来小児科学会理事
日本小児東洋医学会評議員
日本感染症学会専門医・指導医、評議員
日本遠隔医療学会幹事、オンライン診療分科会会長
▼プロジェクトに向けた応援メッセージ
私は松山バレエ団の大ファンであり、応援団をもって任じています。医療と芸術は、人を支え、人を幸せにするという点で共通項の多いものです。松山バレエ団の舞台で励まされる多くの人のために、このクラウドファンディングの目標額達成を祈っています。
舞台芸術は厳しい状況に置かれましたが、これを一つの契機として、バレエ団の特に若い踊り手の方々が、たくましく、自らの手で舞台を獲得していくことを期待しています。
これからの舞台芸術が観客参加型となっていくことは確かでしょう。様々な形の舞台参加がありますが、今回のクラウドファンディングはその一つの形だと思います。皆で盛り上げたいですね。
2020年8月25日 黒木春郎
舞台芸術も医療も、人々の心に寄り添い、幸福を届けるもの。
特にこの感染拡大の事態に直面し、一層響きあうところを感じております。
黒木先生、ありがとうございます!!
次は9月27日に赤坂区民センターで行います「マリーヌと楽しむ 新「白鳥の湖」スペシャルバージョン」公演です!アットホームなこちらの公演も、ぜひお楽しみください! 03-3408-7939
リターン
10,000円

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース
・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース
・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース
・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【税額控除対象/リターン不要の方向け】応援コース
・お礼のメール
・松山バレエ団ホームページにお名前を掲載
・寄付領収証(ご支援は、税制優遇の対象となります)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

年末恒例、心踊るバレエを今年も!第3回公演にご支援を!
- 現在
- 143,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 35日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

障害児・者の学習と自立に向けた活動を応援するサポーターを募集!
- 総計
- 13人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人












