【ご報告】第10回日本アントレプレナー大賞を受賞しました!
これまで取り組んできた研究と挑戦が、このような形で評価されたことを、心より嬉しく思います。 私たちが目指しているのは、インスリンを“注射から飲み薬へ”と変えること。まだ誰も実現して…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,000,000円
これまで取り組んできた研究と挑戦が、このような形で評価されたことを、心より嬉しく思います。 私たちが目指しているのは、インスリンを“注射から飲み薬へ”と変えること。まだ誰も実現して…
もっと見る2025年3月26日〜29日に福岡国際会議場で開催された、日本薬学会 第145年会にて、慶應義塾大学との共同研究成果を発表しました。 今回の学会テーマは「薬学エコシステムの推進 〜…
もっと見るクラウドファンディング終了のご報告と心からの感謝を込めてこのたび、クラウドファンディングにて500万円の目標を達成いたしました。ご支援くださった皆さま、そして拡散や応援で力を貸して…
もっと見る皆さまの応援のおかげで、クラウドファンディングの目標を達成することができました!心より感謝申し上げます。 「インスリン注射を飲み薬に」この挑戦を前へ進めるために、高濃度ウルトラファ…
もっと見るこのたび、「第10回日本アントレプレナー大賞」サイエンス部門で、部門賞を受賞いたしました!私が目指す「インスリンの飲み薬」という挑戦が、多くの方に評価されたことを、大変光栄に思いま…
もっと見る皆さまの温かいご支援により、支援総額が90%を突破しました!本当にありがとうございます。 「インスリン注射を飲み薬に」この実現のために、私達の知識と経験のすべてを注ぎ、研究を続けて…
もっと見る皆様の温かいご支援により、クラウドファンディングの支援総額が400万円を突破しました!本当にありがとうございます。 『インスリン注射を飲み薬に変えたい!』これまでにないアプローチで…
もっと見る目指しているのは、インスリンを注射ではなく飲み薬にすること。この挑戦に期待を寄せていただき、未来をつくるプロジェクトのひとつとして選んでいただけたことを、大変光栄に思います。 日頃…
もっと見る未来を変える技術やアイデアを持つベンチャーが集まるこの場で、「インスリンを注射から飲み薬へ」という挑戦が評価されたこと、大変光栄です。 日頃から応援してくださる皆さまのおかげです。…
もっと見る日本名鑑株式会社様では、読者の皆さまへ意義あるチャレンジを継続的にお届けしていけるよう、これから伸びていかれるポテンシャルをお持ちのクラウドファンディングの情報収集に取り組んでおら…
もっと見るファルストマは、2025.2.27(木)に東京都の多様な主体によるスタートアップ支援展開事業 「TOKYO SUTEAM」の協定事業の合同ポストイベント:UNIKORN & Ris…
もっと見るクラウドファンディングを応援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。 皆さまの温かいご支援のおかげで、支援総額が300万円を超え、支援者数も100名に達しました。「イ…
もっと見るこのたび、2025年2月22日付の産経新聞(東京本紙朝刊20面)にて、本プロジェクトが紹介されました! 記事では、「糖尿病新薬『微小な泡』カギ インスリン経口投与、研究進む」という…
もっと見るラウドファンディング開始から1ヶ月が経ち、皆様の温かいご支援のおかげで、目標金額500万円のうち50%にあたる250万円に到達しました。心より感謝申し上げます。 「インスリンの飲み…
もっと見る2025年2月10日に、1型糖尿病の患者さんであり、元エアロビック日本代表の 大村詠一さん と、インスリンの飲み薬 の可能性について対談しました。「インスリンの飲み薬ができれば、患…
もっと見るファルストマ株式会社は、「Tokyo ものづくり Movement―未来のものづくりベンチャー発掘コンテスト2025―」ファイナリストに選出されました。https://monomo…
もっと見るクラウドファンディング開始から20日が経過し、皆様の温かいご支援のおかげで、目標金額500万円のうち40%にあたる200万円に到達いたしました。心より感謝申し上げます。 このプロジ…
もっと見る「Extreme Tech Challenge (XTC)」の日本大会に出場するスタートアップ企業10社が決定! ~2月28日(金)『JID 2025』内ステージに登壇~ XTC …
もっと見る第6回慶應義塾大学医学部発ベンチャーサミット開催に合わせ、慶應義塾大学医学部発ベンチャー協議会のアニュアルレポート2024 Vol.5が刊行されました。【新規会員インタビュー】ファ…
もっと見るクラウドファンディング開始から10日、皆様の温かいご支援のおかげで目標金額500万円の20%相当100万円に到達しました。本当にありがとうございます。 まだ道半ばではありますが、イ…
もっと見る2025.01.22 慶應義塾大学信濃町メディアセンター 北里記念医学図書館2階 北里講堂にて、 慶應義塾大学医学部ベンチャー協議会主催の第6回ベンチャーサミットが開催されました。…
もっと見るファルストマが目指しているプロジェクトを糖尿病ネットワークでも取り上げて頂きました。多くの方々に知って頂く第一歩です。https://dm-net.co.jp/calendar/2…
もっと見るこの度、クラウドファンディングプロジェクトを開始するにあたり、特に応援してくださった谷誠治様が、2025年1月15日にご逝去されたとのお知らせを受けました。谷様は、2型糖尿病を長年…
もっと見るファルストマ株式会社は、慶應義塾義塾大学医学部化学教室と理工学部応用化学科(寺坂教授)との共同研究成果を、分離技術会年会2024(くにびきメッセ)で口頭発表しました。https:/…
もっと見るファルストマ株式会社は、2024/12/13に東京国際フォーラムで開催されたKEIO TECHNO-MALL2024にて、慶應義塾大学理工学部寺坂研究室と医学部化学教室久保田研究室…
もっと見る3,000円+システム利用料
■お礼メール
■活動報告(PDFをメール)
5,000円+システム利用料
■お礼メール
■活動報告(PDFをメール)
3,000円+システム利用料
■お礼メール
■活動報告(PDFをメール)
5,000円+システム利用料
■お礼メール
■活動報告(PDFをメール)






