
支援総額
目標金額 2,100,000円
- 支援者
- 430人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【応援メッセージ】御三方より応援メッセージをいただきました!

Media is Hope へ、御三方より応援メッセージをいただきました!
関根 光才さん
映像作家・映画監督、VOICE PROJECT発起人
社会の中でメディアの担う役割は非常に大きい。世論や個人的意見の比重が増してきた現代であれば尚更、メディアはその舵取りを任され得ることになります。気候変動のようなもう時間が残されていない喫緊の問題には、より深い報道や私たちが今後どう行動していくべきか。課題と希望の両方を伝えてもらうことで、私たちは自分で考え、実際の行動につなげることができます。Media is Hopeさんのご活動に賛同しています。

小山 貴史 さん
エコワークス株式会社 代表取締役社長、
一般社団法人 ZEH推進協議会 理事
メディアの気候リテラシーを高めることは国民的な議論を呼び起こし、ひいては政治を変える原動力になります。
今年Media is Hopeさんのお陰で大きな成果が出ました。
建築物省エネ法改正案が政府方針で先送りの危機に直面していたのですが、Media is Hopeさんからメディアに対するアプローチにより多数の関連報道がなされ、そのことが政府の判断を覆し、結果的に無事に法案成立という奇跡が起きたのです。
Media is Hopeさんを心から応援しています。

松尾 沙織さん
ライター / オンラインコミュニティACT SDGs管理人
SDGsでも気候変動は世界の大きな課題として取り組まれています。そして、Media is Hopeの活動の中心にもなっている「連携」や「共創」なくして、この危機は乗り切れません。
便利になったけれど情報が届きにくくなってしまったいま、私たちがよりよいコミュニケーションを模索していくために、Media is Hopeのような活動がとても重要です。
この活動を通して「協力」と「行動」が加速していくことを期待しています!
ーーーーーーーーーーー
あたたかいお言葉をいただき、本当にありがとうございます!
身の引き締まる思いです。
これからもよろしくお願いいたします!
応援メッセージはInstagramでも公開しています!ぜひご覧ください!
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1,000円+システム利用料

1,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
1,000円コースを追加いたしました!!
”気候変動報道の重要性”の可視化のためにも、支援者数500人を目指していきたいと思います。
-------
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

3,000円|Media is Hopeを応援!お気持ちコース
◯お礼のメッセージ:Media is Hopeメンバーからお礼のメールをお送りします。
◯活動報告レポート:活動の進捗状況をメールにてお送りします。
- 申込数
- 209
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日










