医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい 2枚目
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい
医療体験に価値を; 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい 2枚目

支援総額

2,083,000

目標金額 1,200,000円

支援者
133人
募集終了日
2024年7月29日

    https://readyfor.jp/projects/medicalplay-ehon-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月12日 10:00

山本陽子 様(えほんのみせ ぱっきゃまらーど)より、応援のお手紙を頂戴しました!

NPO法人MedicalPLAY共同代表の大脇です。

山本陽子 様(えほんのみせ ぱっきゃまらーど)より、応援のお手紙を頂戴しましたのでご紹介させて下さい。

 

山本さんと法人代表大脇の出会いは4年前。

 

医療と絵本をどう結び付ければいいのか。

 

暗中模索の中、SNSを通して、ご自身で絵本専門店を経営されているだけでなく、絵本専門士として病院で子ども達に絵本の読み聞かせを行っている山本さんと出会うことができました。

 

そこからというもの、たびたびお店に足を運んでは、絵本のいろはを学ばせていただくだけでなく、様々な版元さんをご紹介いただいたりと、多岐にわたり本当にお世話になりました。

 

※4年前に大脇が書いたぱっきゃまらーど訪問記事

https://note.com/yoshiki0000/n/n89bd0ab57959

 

 

4年という月日の中で、大脇にも子どもが産まれ、最近では山本さんおススメの絵本を我が子に読み聞かせするなど、公私ともに大変お世話になっております。

 

定期的に、読み聞かせのイベントも行っていたりと、とても温かみのある絵本屋さんです。

是非、皆様 ご家族でご来店ください。

 

えほんのみせ ぱっきゃまらーど

世田谷区 松陰神社前駅徒歩1分

インスタグラム:https://www.instagram.com/aupacamarade/

 

  -------------------------------

~ メッセージ ~

私は、世田谷で小さな絵本専門店を営んでおります。えほんのみせ ぱっきゃまらーどの山本陽子です。

 

4年ほど前のある日、Medical PLAYの代表である大脇さんが、ご来店されたのが最初の出会いとなりました。

 

絵本を“児童書”として出版するにはどうしたら良いか。というお話の本質には、医療という枠を破り、純粋に子どもたちの手に絵本として届けたいという想いがうかがえました。

 

児童書を専門とする出版社などに「ゲラ」となっている作品を編集者に見てもらえるよう紹介をしてきましたが、大手出版社は首を振るばかり。。

 

私も書店としての力及ばず、月日が流れていきました。

 

この話は、雲散霧消してしまうのか…?

 

しかし、大脇さんの芯の部分はいつもクリア。

揺らぐことなく、最初のゲラをアップデートし、今回の絵本「からだのなかを しゃしんで みると…!?」が出来上がっていました。

 

ここまで制作するまでに本当にたくさんの時間と思いがかかったことだと、本書を手に取ると胸が熱くなります。

 

私が個人的なことで、代表の大脇さんが診療放射線技師として勤務されている慶應義塾大学病院の放射線検査(レントゲン)室に入った時、更衣室にはベビーベッドが置かれ、壁には子どもたちが怖くないよう、キャラクターが張ってあったりと、様々な配慮を感じることができました。

 

子どもたちに放射線を受ける身体的な影響から、いかにその影響を軽くさせ、むしろ楽しむことまでを「一つの医療行為」として絵本という温かさに閉じこめて、子ども達に届けることを成し遂げたMedical PLAYの皆様の姿勢に、絵本に関わる者として、見習うべき姿を感じました。

 

引き続き、本活動を応援させていただきます。

 

えほんのみせ ぱっきゃまらーど

山本陽子

 

20240706_201706.jpg

 

20240706_201701.jpg

 

 

リターン

10,000+システム利用料


A | 【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

A | 【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

30,000+システム利用料


B |【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

B |【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
加えて、医療者/研究者/企業人のヘルスケアに関するバックグラウンドを持ち様々な経験を有するMedicalPLAYのメンバーよりご希望に応じてあなたのプロジェクトの相談(オンライン)を伺います。製品ヒアリング,研究相談,開発プロセス等,多様なメンバーにてあなたのプロジェクトを”全力で”支援します。(相談会1回 1時間 クラウドファンディング終了後から1年間を有効期限とします)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


A | 【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

A | 【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

30,000+システム利用料


B |【個人様向け】お礼状  + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

B |【個人様向け】お礼状 + 活動報告書(ラフ画つき) + ウェブサイトにお名前掲載+オンライン相談会

個人様向けです。ウェブサイトに氏名を掲載させていただき(任意)、お礼状を送ります(電子メール)。加え、絵本「からだのなかをしゃしんでみると...!?」制作裏側のラフ画と本プロジェクトの活動報告書をお送りします(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
加えて、医療者/研究者/企業人のヘルスケアに関するバックグラウンドを持ち様々な経験を有するMedicalPLAYのメンバーよりご希望に応じてあなたのプロジェクトの相談(オンライン)を伺います。製品ヒアリング,研究相談,開発プロセス等,多様なメンバーにてあなたのプロジェクトを”全力で”支援します。(相談会1回 1時間 クラウドファンディング終了後から1年間を有効期限とします)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る