
寄付総額
611,000円
目標金額 600,000円
- 寄付者
- 47人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
https://readyfor.jp/projects/medlab01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月26日 21:23
あと5日です!!&目標金額の40%を達成しました!!!!
今日は「私たちの目標」について活動報告でお話しさせてください。
終了まであと5日です!!
本日、目標金額の45%を達成しました、皆様のお力添え誠にありがとうございます...!
これから土日を挟みますが、活動報告は続けていきたいと思います!!
「私たちの目標」ですが、プロジェクト名の通り学生主体の研究ブームを起こすことです。
研究分野が細分化された今こそ、分野横断型の研究が必要です。
例えば、歯周病に関する研究にしても、臨床から歯科器具の開発、口腔内細菌の生態に関する研究など多岐にわたります。
今回の実施内容の「歯周病にならないインプラントの開発」にも歯科工学・無機合成・微生物など多様な研究分野の連携が必要です。
その連携を学生である自分もしてみたい。
そして、そんな自分を見てまた新たな連携を起こしたい。
という気持ちでこのプロジェクト名でクラウドファンディングに挑戦することを決意しました。
プロジェクトが成功した後には、交流会などで「連携の種」を蒔いていきます。
あと5日という短い期間ですが、後代に示せるよう皆様のお力添えを賜りたく思います...
皆様のご支援お待ちしております!!

(写真は中村研究室メンバーです!!)
ギフト
10,000円+システム利用料

SNSでお名前紹介
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
30,000円+システム利用料
ビデオメッセージ
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
●プロジェクト代表からの感謝のビデオメッセージをお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

SNSでお名前紹介
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
30,000円+システム利用料
ビデオメッセージ
●お礼のメールと寄付金領収書(電子)をお送りいたします。
●前田研究室公式Xにて名前を紹介いたします。
●プロジェクト代表からの感謝のビデオメッセージをお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
旭川医科大学病院
小島康幸(昭和医科大学臨床ゲノム研究所)
岡山大学病院 心臓血管外科
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
「科学の芽」賞実行委員会

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
29%
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 11人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
20%
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
190%
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
女人高野 室生寺
山内 光郎(養老酒造株式会社 代表取締役)
廣田神社~病厄除守護神~
東北大学理学部・大学院理学研究科
髙久保 渉(Cafeラルゴ 代表)
三嶋ラッコ光博
絵おと芝居公演事務局((一社)まち物語制作委員...
成立

自然に包まれる、女人高野室生寺。境内整備と環境保全にご支援を。
160%
- 支援総額
- 16,050,000円
- 支援者
- 750人
- 終了日
- 5/30
成立
創業97年の歴史ある蔵が浸水。地元大洲で酒を造り続けたい!
177%
- 支援総額
- 1,778,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 1/11
成立

雪害で倒壊の危機!安心安全なお清めができるよう手水舎の再建を!
117%
- 支援総額
- 3,530,000円
- 支援者
- 268人
- 終了日
- 10/29
成立

東北大学理学部「ぶらりがく for ハイスクール」を開催!
121%
- 寄付総額
- 728,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 8/9
成立

赤ちゃんや子どもを連れて気軽に入れるお店が溢れる街を作りたい
105%
- 支援総額
- 2,271,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 3/26
成立

三嶋ラッコ光博の新たな挑戦!みんなが集える楽しいたまり場を地元に♪
160%
- 支援総額
- 1,604,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 4/26

新たな被爆継承活動!広島の若者たちによる「絵おと芝居」にご支援を!
- 支援総額
- 401,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/23











