
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
キッチンカー「みーて号」を購入しました!

いつも訪問療育マッチングサイトmeeteの応援ありがとうございます!
代表の柳谷 智子です。
二度目のクラウドファンディング挑戦から半分の日数を切り、残り1ヶ月余りとなりました!
「移動式の親子療育サロンを開催」プロジェクトは、クラウドファンディングが達成をしてもしなくても、自腹を切って成し遂げようとしていたので、第一目標を控えめに設定していたのですが、わずか一日で達成出来ました!
第二目標はキッチンカー購入予定額の200万を目指しておりましたが、ちょうどイメージ通りのキッチンカーに出会えたので、キッチンカーを先に購入しました!価格は174万円と、当初予定していた金額より低めで購入することができました!!
元々、東海地方でクレープ屋さんとして活躍していたキッチンカーで、あとは「みーて号」として塗装や整備を整え、移動販売許可を取得すれば、「移動式親子療育サロン」の開催が可能となります!
今回、支援金総額に対する12%がREADYFORさんへの手数料となりますので、ちょうど200万円を達成したとして、購入金額174万円と手数料24万円、余りは移動販売許可手数料や他備品整備費に充てさせていただきたいと思います!


親御さんの子育ての悩みや困りごとなど談話できる「カフェスペース」を設けて、ドリンクや茶菓子の提供なども計画しておりますが、飲食店営業許可のために必要な「食品衛生管理責任者」の講習会が、コロナ渦のため中止及び延期で予約が詰まっている自治体が多く、新規で受講予約困難な状況です。
営業許可の準備等が整い次第、順次カフェスペースを設けたいと思います。

まずは移動販売許可を取得し、開催地域の障がい者就労支援事業所と提携しながら、障がい者就労支援事業所で制作されたお菓子やハンドメイド商品などの代行販売を行い、子どもたちへ絵画や工作教室などのワークショップを提供していきたいと思います!
キッチンカーでは「訪問療育」をより幅広く普及するため、出来る限り全国へ周り「訪問療育マッチングサイトmeete」の宣伝とともに、「発達障害」への理解や啓発活動を目的としています。
ご支援いただいた企業や団体の皆様の思い、CSR(社会的責任)活動の推進にもご活用いただけるかと思います。
障がい者・児の支援や雇用促進を推奨する企業・団体様にもぜひご支援ご協力いただきたく思います。
リターン
1,000円

【気軽に応援】感謝のメール
感謝のメール
《※リターンは不要の方向け》
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,500円

【meeteオリジナル商品1】meeteロゴ入り包みボタン
・「かわいい!」と好評のmeeteロゴが入ったオリジナル包みボタン (2021年7月下旬順次発送)
・meete案内パンフレット送付(2021年7月下旬順次配布)
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1,000円

【気軽に応援】感謝のメール
感謝のメール
《※リターンは不要の方向け》
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,500円

【meeteオリジナル商品1】meeteロゴ入り包みボタン
・「かわいい!」と好評のmeeteロゴが入ったオリジナル包みボタン (2021年7月下旬順次発送)
・meete案内パンフレット送付(2021年7月下旬順次配布)
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
- 総計
- 3人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 25日
沖縄のアンマーが心を込めて作る!ほっとする味をキッチンカーでお届け
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/30
田辺市の竹害を改善する活動に支援をしてほしい
- 支援総額
- 216,500円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/9

移住者にも人気の街、長野県伊那市にコワーキングを!!
- 支援総額
- 883,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/26

デイサービスに地域住民のための文庫スペースを設置したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/13

北部高校生が地域活性に挑戦、飯綱町のりんご農家をお手伝い!
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/30









