
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
meete号親子療育サロンが名古屋のNAPビューティーフェアとコラボ
先日の2021年11月23日(火曜・祝日)に、2回目となる名古屋での「 キッチンカー meete号で行く!親子療育サロン」も大盛況でした!
今回は名古屋市天白区にある老舗の美容サロン「NAP hair」さんが毎年行っている「NAPビューティーフェア」と併設する形で開催させていただきました!
NAP hairさんホームページhttps://nap-hair.com(meete協力企業一覧参照)
前日の雨が嘘のように晴れたものの、風が冷たく、とても寒かったおかげで、障がい者支援事業所の代行販売商品「ステップコーヒー」の試飲用に提供していたホットコーヒーが次々売れて、店頭に並べていたドリップコーヒーも完売しました!


今回は特に人数制限も設けていなかったので、ワークショップは前日までの予約はなかったのですが、ビューティーフェアを目的に訪れた家族連れや、通り道に立ち寄っていただいた親子連れのお客様が多数ご来場いただき、子どもたちは楽しそうに立体の3Dリンゴぬり絵を体験していきました♪

ほかのキッチンカーでクレープ屋さんやカフェ屋さんが一緒に併設されていたのですが、少しお話しを伺うことができました!キッチンカーで「子ども食堂」をされた経験のある方で、今後のmeete号活用の参考になりました!
関西で開催した時にはじめて試みた、藤川喜紗子さんの数秘&カラーセラピーの方も、予約待ちが出るほど大盛況でした!カラーセラピーは、子ども向けのセッションもあり、綺麗なカラーボトルに興味津々でした♪

NAPさんでは、毎年このビューティーフェアで、キッズカットサービスも開催しているのですが、今年はコロナ渦で断念し、オーナーは来年こそは!と意気込んでいました。
ぜひ来年もキッズカットでmeete号もコラボさせていただきたいと思っています!
NAPオーナーをはじめ、スタッフの皆さん、そしてお手伝いに来てくださった皆さん、この度も無事に「meete号親子療育サロン」開催できましたことを心より感謝申し上げます。
●お子さんの個性を伸ばす療育とは●
前回のサロンで体験会にお越しいただいたママさんが、同じ学校に通うお友達の親子さんを誘って遊びに来てくれました!
立体リンゴぬり絵に集中して、とても色彩鮮やかに仕上げていました!

お絵かきの指導をしていると、大抵のお子さんは、色んな絵の具を混ぜてしまい、特に黒い絵具が混ざると、結果的に暗く燻んだ色になってしまうのですが、彼の場合は、器用に一つ一つの色を置いていくような、独特なぬり方をしていました。
水彩絵の具は混ざりやすいのですが、こうして描くことで、油絵のような立体的な質感も上手に表現できていました。
一見、簡単そうに見えますが、それぞれの色彩を活かして表現することは、かなり高度な技と、優れた色彩感覚が必要です。
横で見ていたお母さんは「ただ色を並べているだけですよ」と謙遜されているようでしたが、第三者や専門的な知識を持って作品を評価することで、お子さんの才能や特性を見つけて、個性を伸ばすことにつながります。
訪問療育サポートによって、ふだん見過ごしてしまっている、お子さんの隠れた才能や個性を引き出し、伸ばしてあげることで、将来の多様な可能性を切り開いていきます。
meeteホームページ【お知らせ一覧より】
リターン
1,000円

【気軽に応援】感謝のメール
感謝のメール
《※リターンは不要の方向け》
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,500円

【meeteオリジナル商品1】meeteロゴ入り包みボタン
・「かわいい!」と好評のmeeteロゴが入ったオリジナル包みボタン (2021年7月下旬順次発送)
・meete案内パンフレット送付(2021年7月下旬順次配布)
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1,000円

【気軽に応援】感謝のメール
感謝のメール
《※リターンは不要の方向け》
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,500円

【meeteオリジナル商品1】meeteロゴ入り包みボタン
・「かわいい!」と好評のmeeteロゴが入ったオリジナル包みボタン (2021年7月下旬順次発送)
・meete案内パンフレット送付(2021年7月下旬順次配布)
・感謝のメール
※心を込めて書かさせていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
- 総計
- 3人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 25日
沖縄のアンマーが心を込めて作る!ほっとする味をキッチンカーでお届け
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/30
田辺市の竹害を改善する活動に支援をしてほしい
- 支援総額
- 216,500円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/9

移住者にも人気の街、長野県伊那市にコワーキングを!!
- 支援総額
- 883,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/26

デイサービスに地域住民のための文庫スペースを設置したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/13

北部高校生が地域活性に挑戦、飯綱町のりんご農家をお手伝い!
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/30









