
支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 3,028人
- 募集終了日
- 2019年10月4日
西村ひかる(大阪府議会議員)さんからメッセージが届きました。
クラウドファンディング終了まで、後20日。
ネクストゴールに入り、第二弾のPV動画は、この方。
大阪府議会議員 西村ひかる(日加留)議員です。
こうして、僕らの「民間人による拉致被害者奪還作戦」に、自ら賛同の声を上げてくれた政治家さんは、埼玉県吉川市 中原恵人市長 に続いてお二人目です。
お二人とも、まだまだ若い世代です。
「拉致問題は票にならない。」と平気で言いながら、表向きはブルーリボンバッチは付けているベテラン政治家が多い中、こういう若い世代の政治家さんが、拉致被害者とご家族に心を寄せ、僕らのこの戦いに賛同し参加してくれる。
本当に、ありがたいことですし、こういう素晴らしい志を持つ若い政治家さんは、これからの日本の希望ですね。
彼を当選させてくれた大阪堺市のみなさんは、本当に素晴らしい。
流石、日本を代表する商人の町。有権者のレベルが高いという証明ですね。
うらやましいわぁ~!
是非、みなさん、こういう若い志の高い政治家さんが、もっともっと出て来てくれるように大拡散をお願いします。
ご覧頂き、みなさんはどう思われたでしょうか。
本当にこれからのこの国の希望は、こういう若い世代の活躍です。
だけど、本来であれば、僕らの世代で、この拉致問題はとっくに解決していなければいけない問題です。
それを思うと、この若い世代が、自分が生まれる前、生まれていたとしても、小学生ぐらいだったこの事件に、こうして解決を呼び掛けてくれている。というのは、本来だったら、僕ら上の世代は、それを恥ずかしいと思わないといけないんじゃないか。と僕は思います。
いや、彼らに「ありがとう」と言って喜ぶよりも、「恥ずかしい」と「申し訳ない」思うのが筋だし、逆に、自分たちの不甲斐なさを、彼ら若い世代に謝らなければいけないんですよね。
僕は、それを思うと、本当に恥ずかしい事だと思いますし、良く僕らの前の世代、いや、僕らの世代でも「最近の若者は、拉致問題を全く知らない。勉強していないからだ。情けない。」というような人が結構います。
僕は、そういう人と会うと、こういう社会不適合者だ!とよく言われる性格ですから、反射的に「何言っているんですか!誰も何も教えてないんだから当たり前でしょう。僕らの世代だって、拉致問題の話なんて学校はおろか、テレビでだって取り上げていたのはちょっとだけで、遊びに夢中になっていた青春時代は、全く知らなかったし、関心も無かった。知ったのはインターネットが普及しだしてからですよ。それもいい歳になってからです。今の若者のせいにして何を偉そうに言っているんですか?経済大国だと胸張ってますけど、あんな日本の県ぐらいの規模しかない国から、まだ拉致された多くの国民を救い出せない。それは、僕ら上の世代の恥じゃないんですか?そんな事言っていると、そのうち、若い世代に指さして笑われますよ。」
と言ってしまって、回りの仲間から良く止められます。
僕からしたら、そんな事言って拉致問題に関わっている人よりも、こういう下の世代、僕から見たら若者である、西村議員も、中原市長も、もう立派なヒーローですし正義の味方に見えます。
もちろん、ここに集まってくれている人たちも、僕には、子供の頃に見ていた仮面ライダーみたいな本物のヒーローなんだと思えてならない。
さて、実はこの西村ひかる議員のメッセージを、撮影してくれたのは、昨日、ご紹介させて頂いたネットチャンネルKYOのKAORIさんです。
KAORIさんが、知り合いの方を通して、ネクストゴール前に呼びかけてくれたら、西村議員が進んで手を挙げてくれました。
KAORIさんが、このクラウドファンディングの事も含めて、西村議員にお会いした時の印象を「KAORI学」というご自身の番組で話してくれていますので、そちらもご覧ください!
実は、僕らのこのクラウドファンディングに支援参加してくれている方が、中原市長の動画をご覧になって、ご自分の知っている議員さんに出演してくれるようにメールで頼んでくれたそうですが、全く返信も来ない。と嘆いておられました。
実は僕も、みなさんがご存知の有名な政治家さんに、この前の選挙で、その議員さんのそばで活動していた方に頼んでみたのですが、やはり返信も何もありませんでした。
僕のお願いが、その議員さんに届く前に処分されてしまって通じていないのか、それとも、通じていて調べてみて信用できないから相手にできない。と思ったのかはわかりません。
ま、相手にも色々あるとは思うのですが、拉致問題に関してブルーリボンバッチを付けている議員さんも色々ですが、普段、拉致問題を熱く語っていた議員さんにも、賛同してもらえないのは残念な事ですね。
拉致被害者を助け出すためなら、何だってやらないといけないと思うのですが、なかなか現実は厳しい。
だから・・・だからこそです。
やはり、僕ら民間人が一人ひとり自分の頭で考えて、自分の良心と正義と信念と、なんやかんやを総動員してやるしかないんだ!と思います。
そういう仲間が、ここには集まってくれたと僕は思っていますし、だから、応援メッセージを見ると、泣けてきちゃってね。
でも、泣いている暇はないですよね。
みなさん、みなさんもKAORIさんと同じように、自分が支持している議員さんに、このメッセージPV動画に出てほしいと思う方は、是非、撮影して僕に送ってください。
もちろん、自分もと思う政治家さんも大歓迎です。
ご連絡メールアドレスは、tv@nc-mole.net の個人メールにお願いします。
編集して、その未来への希望となる議員さんのPV、僕が作りますから!
よろしくお願いします!
リターン
2,000円

2,000円支援コース
映画の最後、エンドロールにあなたのお名前(小サイズ 6文字までのお一人様の個人名-愛称やニックネームも可-に限らせて頂きます。)を表記します。
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。(表記不要とされた方の合計数をエンドロールに明記する事は、この映画が多くの皆さんの支援によって製作された事実を伝える大きなアピールとなりますので、どうかお許しください。)
※エンドロール表記に関しては、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切と判断する表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 1,332
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

5,000円支援コース
映画の最後、エンドロール 小サイズ10文字まで、個人名か組織名(会社名も含む)を表記して頂けます。(個人名はお一人様。組織名も一組織様に限らせて頂きます。)
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。(表記不要とされた方の合計数をエンドロールに明記する事は、この映画が多くの皆さんの支援によって製作された事実を伝える大きなアピールとなりますので、どうかお許しください。)
※エンドロール表記に関しては、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切と判断する表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
+ 出演者&関係者からのお礼のメッセージ映像をご覧頂けます。(メールで限定公開映像のURLをお知らせいたします。公開期間は2020/9/30までとさせて頂きます。)
- 申込数
- 524
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
2,000円

2,000円支援コース
映画の最後、エンドロールにあなたのお名前(小サイズ 6文字までのお一人様の個人名-愛称やニックネームも可-に限らせて頂きます。)を表記します。
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。(表記不要とされた方の合計数をエンドロールに明記する事は、この映画が多くの皆さんの支援によって製作された事実を伝える大きなアピールとなりますので、どうかお許しください。)
※エンドロール表記に関しては、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切と判断する表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 1,332
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

5,000円支援コース
映画の最後、エンドロール 小サイズ10文字まで、個人名か組織名(会社名も含む)を表記して頂けます。(個人名はお一人様。組織名も一組織様に限らせて頂きます。)
※表記を希望しない場合は、お申し込み時に必ず「表記不要」とご記入ください。(表記不要とされた方の合計数をエンドロールに明記する事は、この映画が多くの皆さんの支援によって製作された事実を伝える大きなアピールとなりますので、どうかお許しください。)
※エンドロール表記に関しては、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切と判断する表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
+ 出演者&関係者からのお礼のメッセージ映像をご覧頂けます。(メールで限定公開映像のURLをお知らせいたします。公開期間は2020/9/30までとさせて頂きます。)
- 申込数
- 524
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,467,000円
- 支援者
- 1,870人
- 残り
- 38日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,903,000円
- 支援者
- 12,299人
- 残り
- 29日











