支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 935人
- 募集終了日
- 2024年10月30日
豪雨災害の珠洲から来た猫たち~あなたたちを嫌いになって手放したのではないの。どうか幸せになって・・
「この4頭の猫たちは私たちの大事な大事な家族です。
元旦の地震ではなんとか家族みんなで頑張った。
でも、2度目の水害でもうあきらめるしかないのです。
この子たちをどうか新しい家族の元で幸せにしてもらえないでしょうか」。
能登北部保健福祉センターに相談があったのは、水害からまもなくのことでした。
もし自分が同じ立場にあったら・・・考えるだけで胸が苦しくなります。
自然災害とは、望まない引き裂かれるような離別も多く生み出してしまいます。
こんな思いが頭の中でグルグルと回りながら、小松空港から猫たちと一緒に私たちは羽田空港に飛びました。
東京に到着!
まずは健康チェックのために、苅谷動物病院グループ三つ目通り病院に4頭たちと車で向かいます。都内は渋滞し、病院到着は18時。朝、10時半にセンターを出発してからやっとの到着。
猫のみなさん、本当にお疲れ様でした。
さっそく初期診察が始まります。
まずは、茶トラのみかんちゃん(7歳)。
ゆっくりとクレートをあけて・・みかんちゃん、こんにちは、と先生。
「ここはどこー?とうきょう??」
さすが飼い猫さんだっただけあり、先生に抱っこも。
次は、三毛のお鼻にチョンがチャームポイントのまどかちゃん(5歳)。
神妙なお顔で診察中。はじめてなのにえらいね。
「おうちじゃないよね…?せんせい??」
次は、キジ白のマリちゃん(7歳)
「まだちょっとわたしこわいわー」
最後は、三毛のミントちゃん(8歳)
「つかれたわー、ママとパパはどこ?」
専門家の先生が、猫には長期記憶があるとおっしゃっています。
自分にとって重要なことを覚えているとか。
初診の健康状態もよく、大切にされていたことが伝わってきます。
家族との楽しかった時間をしっかり覚えているのでしょう。
最初は離れ離れになってつらいね・・
でもね、パパもママもご家族はあなたたちを嫌いになって手放したのではないの。
本当に2度の自然災害は残酷だね
今は、新しい家族と出会って幸せになることがパパとママたちの心からの願いです。
頑張ろうね。
~猫ちゃんたちは、新しい家族募集中です。
10月27日の朝日新聞社sippoが開催する保護猫譲渡会に参加します!
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 423
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 30日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,156,900円
- 寄付者
- 341人
- 残り
- 23時間

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27
高校生の挑戦!ブータンのためにお土産を作りたい!
- 支援総額
- 1,754,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/28


















