
わずかですが追加支援です。
活動中の一息ついた時のおやつとしてお使いください。
本格的に寒くなってまいりましたので、どうぞお身体ご自愛ください。
尊い活動に本当に感謝いたします。
1匹でも多くの猫たちが被災という不安を感じず、幸せに暮らせるように、わずかではありますが、お手伝いさせてください。

震災で辛い思いをした猫達が、東京で幸せに暮らしていけるよう心から願っています!
本日締切23:00迄の追加支援をさせて頂きました。
日に日に冷え込みも増してくるので、皆さまどうぞ体調の変化にはお気を付けて活動されて下さいませ。引き続き応援してています。

応援してるにゃ
頑張ってください!

頑張ってください!

応援しております。

これからどんどん寒くなるので、少しでも多くの猫ちゃんが助かりますようにと祈っています。よろしくお願いします。

微力ですが応援します。
能登の惨状を知り、ももちゃんのストーリーを読んでなんとか応援したいと思いました。どうか能登での生活が少しでも元通りに近づきますよう心を寄せていきたいです。
仕事を辞めてしまったのでどうしようかと考えていましたが、能登の惨状を目にしたら、やはり支援をと思い至りました。微力ですが応援しています。
これからも、頑張ってください!

保護猫応援団(代理支援)吉田さん~いつも猫たちのためにありがとうございます。長く被災猫たちの支援をよろしくお願いします。
慈愛に満ちた皆さまの活動に心打たれるばかりです。ほんの少しで恥ずかしいのですが、、、

保護猫応援団(代理支援)ミーシャさん~いつも猫たちのために本当にありがとうございます。心から応援しています。

たくさんの尊い命をつないでいただき本当にありがとうございます
ほんの少しですがお役に立てればと思います

保護猫応援団(代理支援)ちいバーさん、みなさんの活躍は素晴らしいです!かつて、3.11の震災で、福島、相馬に車で、残されたねこたちの餌やりに通いました。その時は災害支援金が出ていました。

駆け込み支援になってしまいました。
それに些少の支援しか出来なくて御免なさい🙇🏼♀️
能登に再び冬が巡って来ます。被災した方々も猫たちも暖かくすごせることを祈っております。
いつもいつも猫のため、人のため、小さな命を救ってくださりありがとうございます。
とても大変な活動だと思いますので、お身体を大事に頑張ってください。応援しています。
いつも本当にお疲れさまです。一匹でも多くの猫の大事な命が救われますように。人も動物もみな一日も早く平穏を取り戻せるよう心から祈っています。

活動のご報告を拝読して、いつも頭が下がる思いです。私は元保護猫1匹の飼い主であることに手いっぱいで、わずかな支援をさせていただく事しかできませんが、応援してます。これからも頑張ってください。

どうか一頭でも多くの猫たちに救いの手が差し伸べられますように心から願っております。
ささやかですがこの小さな応援が多くの方々に繋がって、大きな支援となりますように。
目標まであと少し!頑張ろう!
心ばかりですが追加支援しました。
少しでも多くの猫さんに救いの手が届きますように。
会の皆様の活動にも頭が下がります。

クラウドファンディング、今見ました。長い間、気付かずにいてごめんなさい。
猫さんたちを見ていると心がキュッと痛くなります。大好きな家族とはぐれてしまったり、辛く哀しい思いをしている猫さん達がたくさんいると思います。そんな猫さん達を毎日みている皆さん、お疲れ様です。もっとたくさん支援させていただきたいところですが、できなくてすみません。今後も猫さんたちをよろしくお願いいたします。いろいろとありがとうございます。

2度も大きな災害に見舞われ、人も動物も苦労や辛い別れがたくさんあったことと思います。
ほんの少しですが、寄り添う気持ちを現せたらと思い支援させていただきます。

本当に地震後の保護活動に、ご自身でも大変な中、頭が下がります。私自身も保護猫を三匹飼っております。活動が継続できるよう、応援しております。

頑張ってください!安全・安心に多くの迷い子の、レスキューをお願い致します。 46しく。byおひさまより

被災地の現状は深刻だと思いますが、人だけではなく1匹でも多くの猫が救われ幸せに暮らせる未来がありますように。

ささやかでもうしわけありません。頑張ってください!

長い支援が必要だと本当に思います。微力ですが、お役に立てれば。。。。これから寒い季節になるので、お身体気をつけて下さいね。
能登の皆様の気持ちを考えると大変辛いですが、沢山の猫達のお世話をしてくださりありがとうございます。
大変な保護猫活動に携わっていらっしゃる皆様には感謝しかありません。少額ですが支援させていただきます。

頑張ってください!

ニャンコ達が元気で過ごせますように!!頑張ってください!

頑張ってください!
Mayumiさん、この度のご支援に心より感謝申し上げます。2度の自然災害に襲われた能登は人も動物も支援する側も疲弊しています。特に高齢、傷病の猫たちは、県センターではなかなか治療の手がまわりません。こちらに来ることで適切な医療、心身をいやし、新しい家族とのご縁をつないでいきたいと思います。頑張ります。

現在、石川県被災地支援の繋がりで様々な素晴らしい出会いに遭遇しております♪
心より感謝申し上げます❣️
下重先生、猫たちのためにありがとうございます。重ねて重ねてのご支援に心より感謝申し上げます。先生のおかげで幸せになった子たち、本当に嬉しいです。明日から香取・古川で能登入りします。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

応援しています 頑張ってください!!
☆Chiherminさん、この度のご支援に心より感謝申し上げます。前回のプロジェクトに続いて重ねての応援のおかげで、シェルターが完成し、こうして被災猫たちを安全に受け入れることができています。こちらにきている子は、医療の必要な傷病、高齢な子が多いですが、すでにシェルターにきている子たちは大変リラックスしています。明日からまた現地入りします。まだまだ助けを必要としている猫たちがいますので、わたしたちもネクストゴールをあきらめずに頑張ります!

現地に行ってお手伝いできず、行動される方には本当に頭が下がります。寒くなる季節を迎えますので、どうぞお身体御自愛下さい。
ホワイトさん、この度のご支援に心より感謝申し上げます。わたしたちは、みなさんのたくさんの応援をうけて現場に立つことができます。気持ちは常に一緒です。明日の朝から能登入りします。現地は冷たい雨が降っているようですが、外で過ごしている猫を思うと辛いです。まだまだ助けを必要としている猫がいますので、ネクストゴールもあきらめずに頑張ります。温かいメッセージ、ありがとうございます!

いつもたくさんの猫ちゃんの保護活動をありがとうございます。
わずかばかりですがお役に立てれば嬉しいです。
ゆずのママさん、この度のご支援に心より感謝申し上げます。お一人おひとりのご支援が命の危機に直面している猫たちの救援の大きな力となっています。明日から現地入りします。温かい応援に元気をいただいています。頑張ります!
頑張ってください!
るかさん、この度のご支援に心より感謝申し上げます。お一人おひとりのご支援が命の危機に直面している猫たちの救援の大きな力となっています。1頭でも多くの命を救うため、ネクストゴールも最後まであきらめずに頑張りたいと思います。

ありがとうございます!
田川さん、この度のご支援に心より感謝申し上げます。被災猫の問題は短期間では解決しません。不妊去勢手術をしていない子が外を放浪すれば、そこから大繁殖となります。継続的な支援が必要と考えています。1頭でも多くの命を救うため、ネクストゴールの達成も目指したいと思います。








