
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 131人
- 募集終了日
- 2016年6月27日
「グラフィス小学校現状2〜制服・図書館〜」
今日はグラフィス小中学校の「制服・図書館」についてお話しします。
日本の小中高等学校では、服装の規律として、学生が制服を着なければならない規則がある学校が数多くあります。グラフィス小中学校も同様に、制服の規則があります。その為、入学する際に、生徒に制服が1枚ずつ与えられます。しかし、制服も洗濯しなければならない為に余分に制服を買わなければならない場合もあります。しかし、学校の全生徒が制服を余分に買えるわけではありません。貧富の差によって、毎日制服を着ている生徒もいる一方、私服で学校生活を送る生徒も多く見られます。
また図書館に関して、日本の学校の図書館は学校建設の一環として、しっかりとした作りになっているのが一般的です。しかし、グラフィス小中学校の図書館は「生徒・教師・校長先生」よって、手作りで作られています。また、図書館は校長先生に管理されていますが、校長先生が不在の際は、1クラスに6人、図書館担当を設けて管理しています。本の貸し借りに関しては、日本と同様に、手帳での管理となっています。また現在、図書館に設けられている書籍数は約400冊と日本の小中学校の図書館と比べると差は大きいです。
またグラフィス小学校の生徒は「読書はしているか?」と言う質問に対して、「しているが、図書館が狭く、多くの生徒が利用する為に、毎日利用することができない」と語っていました。また中でも、生徒数増加に伴い、教室不足が問題として挙げられています。そのため、クラウドファンディングを通じ、資金活動を行っています。
残りに日数も12日となりました。後少しで目標金額に達成し、このプロジェクトは成立します。引き続きご支援、ご協力お願い致します。

リターン
3,000円

Michiiiiのありがとうセット
Michiiiiの活動報告書
建設協力証明書(写真は作成例)
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

全額を寄付させていただきます
サンクスメールの送付
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

Michiiiiのありがとうセット
Michiiiiの活動報告書
建設協力証明書(写真は作成例)
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

全額を寄付させていただきます
サンクスメールの送付
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

あなたの力が世代を超えたカンボジアの「未来」を救う|希望館に力を!
- 現在
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
コロナで不安なママを助けたい!安心安全な離乳食で全力応援!
- 支援総額
- 1,210,320円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/20

パン好き主婦のパン屋さん!お客さまにもっと幸せを届けるために
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/26

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

闘病に励む子どもたちに、笑顔と希望の「ゆめ花火」を!
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 9/4
【働く父母のために】神奈川県大和市で病児保育を続けていきたい!
- 寄付総額
- 1,590,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 4/9

福島を知る・語り合う・盛り上げる!旅行会社を作ります!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 1/31

1000年続く温泉地「須川高原温泉」を守る温泉神社を再建したい。
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 10/1











