
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2013年8月24日
小さな図書館の大きなチカラ
マイクロ・ライブラリーサミット参加ライブラリー「わたしの図書館ミルキーウエイ」は、和歌山市ぶらくり丁商店街にある私設図書館です。
本と人との出会い
人と人との出会いを
大切にしたいと設置されました。

蔵書は、20,000冊もあり、幅広い分野の図書が置かれています。

館長の石田通夫さんは、大阪交野市の自宅で私設図書館をはじめ和歌山転勤のおりに市が設立したみんなの学校の地下室に蔵書を移設しました。

運営はボランティアの方々がやっておられます。
レアな本がたくさんあり、その本を目当てに連絡をくださる方もおられるとのこと。
もともと本を捨てられない、紙を捨てられない。大切にしたいという気持ちからスタートした図書館は貴重な宝庫に変わりつつあります。

そんな図書館の情報を集めた図鑑を今回のReadyfor?の支援を通じて作る予定です。
もしかしたら皆さんの町に、本と人、人と人とをつなぐ空間があるかもしれません。
リターン
3,000円+システム利用料
①サンクスメール
②「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」をメールにてお送りします。
「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」とは、全国40~50カ所のマイクロ・ライブラリーが掲載されている当日配布資料です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①、②に加え
③サミット開催内容や全国で広がりを見せている先行事例などをまとめた「マイクロ・ライブラリー図鑑」を進呈します。図鑑にはご支援くださった方のお名前をクレジット記載いたします!
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①サンクスメール
②「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」をメールにてお送りします。
「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」とは、全国40~50カ所のマイクロ・ライブラリーが掲載されている当日配布資料です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①、②に加え
③サミット開催内容や全国で広がりを見せている先行事例などをまとめた「マイクロ・ライブラリー図鑑」を進呈します。図鑑にはご支援くださった方のお名前をクレジット記載いたします!
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 752,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 28日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,876,000円
- 支援者
- 1,892人
- 残り
- 37日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人
真珠の街神戸~パールの素晴らしさを多くの方に伝えたい
- 支援総額
- 16,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/8
お腹をすかせた子どもが無料で参加できる料理クラブをオープン!
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/29

発達精神障碍者が手作り石鹸講座コーチとして活躍してもらいたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/19
学生主導型授業、琉大ミュージカル!コロナ乗り越え23年目へ!
- 支援総額
- 398,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 2/28
『おいしい』は魔法の言葉
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30

心と身体のリラックスを。原発から避難中の方々にTREを届けたい!
- 支援総額
- 181,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/22

福岡県筑豊地区に女子硬式野球クラブを結成したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/9










