世界初!小さな図書館のためのサミットを開催します!!
世界初!小さな図書館のためのサミットを開催します!!

支援総額

652,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2013年8月24日

    https://readyfor.jp/projects/microlibrary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年08月12日 21:55

下北沢の秘密基地

下北沢の喧騒を抜けて10分程度あるいた住宅街の一角に小さな秘密基地下北沢「オープン・ソース・カフェ(OSSCafe)」があります。

 

 

そこには、フリーのITエンジンニア達があつまり、ある人はパソコンに向かい、ある人たちは新しいプログラムの開発のための議論やMTGが重ねられています

 

 

壁の本棚には、ITに関する本が800冊ほどぎっしりと配架され、ここのメンバーになると貸出てもくれとのこと。

 

 

さらにここのオーナーの河村さんと黒幕の地藏さんは、「全ての本棚を図書館に」というテーマで「リブライズ」という図書管理システムを開発、リリース。

 

 

彼らの思惑は、「秘密」だがとにかく手早くかつセンスのよいシステムが誕生。

 

 

まちの中にある多数の本棚がこれによりインターネット上で視覚的に見やすい形でデータベース化されており、本棚の持つ可能性は飛躍的に高めつつあります!

 

 

 

ご参加申込:http://opu.is-library.jp/567/
ご支援申込:https://readyfor.jp/projects/microlibrary

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

①サンクスメール
②「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」をメールにてお送りします。

「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」とは、全国40~50カ所のマイクロ・ライブラリーが掲載されている当日配布資料です。

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

①、②に加え

③サミット開催内容や全国で広がりを見せている先行事例などをまとめた「マイクロ・ライブラリー図鑑」を進呈します。図鑑にはご支援くださった方のお名前をクレジット記載いたします!

申込数
39
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

①サンクスメール
②「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」をメールにてお送りします。

「マイクロ・ライブラリーインフォメーション2013」とは、全国40~50カ所のマイクロ・ライブラリーが掲載されている当日配布資料です。

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

①、②に加え

③サミット開催内容や全国で広がりを見せている先行事例などをまとめた「マイクロ・ライブラリー図鑑」を進呈します。図鑑にはご支援くださった方のお名前をクレジット記載いたします!

申込数
39
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る