
支援総額
5,670,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
https://readyfor.jp/projects/mihashirajinjya2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年10月31日 17:18
【本日23時まで!!】江戸時代から200年の時を歩んできた本殿を未来へ繋ぎたい

皆様の温かなご支援のおかげで、54%(5,440,000円)まで到達することができました。
当宮を応援いただき、誠にありがとうございます。
本殿の修復工事にはおよそ1億円3000万円以上の費用が見込まれております。
ありがたいことに国や市からの補助金もいただきます。ただ、それでも神社が負担する額はおよそ3割〜4割となりとても大きな額になります。文化財を次世代に繋いでいくためには皆様のご協力が必要です。
江戸時代、今から約200年前。
柳川藩をあげての事業であった三柱神社の造営は、当時の職人さんたちが気概を持って細かいところまで工夫を凝らし、仕上げられておりました。
三柱神社は文政7年に造営が始まりましたが、その当時社会情勢があまり良くなく、
柳川藩も節約をしながら造営費を蓄えて作ったとても大切なお宮でした。

だからこそ、大部分が焼失してし、その焼け跡を見ることは、神社関係者だけでなく、多くの方の心に様々な思いを深く刻みました。
そんな中でも唯一火災を免れることができた「本殿」。江戸時代から存在し、時代を経て、三柱神社の全てを見守ってきた、この想いの詰まった尊い建築をできうる限り修復し、未来へと繋げてまいりたいと思います。
令和の大改修をどうぞ最後まで、応援いただけますと大変嬉しいです。
■最後に昨日の大安の満月をお届けいたします
立花宗茂は月の意匠を好んでいたようで、月輪が兜や甲冑に描かれ、清浄な月の光の力を信仰しておりました。美しい月の光を眺めながら、三柱神社完全復活へ向けての決意を強くした夜でした。


■クラウドファンディングページはこちら
https://readyfor.jp/projects/mihashirajinjya2023
■Twitterでシェアする
https://x.com/mihashirajinja_/status/1697417081267065220?s=20
■Instagramでシェアする
https://www.instagram.com/p/CyqD8JJy-6s/?hl=ja&img_index=1
■Facebookでシェアする
https://www.facebook.com/mihashirajinja/posts/pfbid0NNfbY5i6KAgMVrBqvXPDeiezMKEPXgCKPUoUVTgEkCp4tm4deG5S8gmmENjCaemBl?locale=ja_JP
リターン
10,000円+システム利用料

本殿復興記念 お守り+切絵御朱印
●お礼状
●本殿復興記念 お守り
●本殿復興記念 切絵御朱印(書置き)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
15,000円+システム利用料

お清めのお塩+お皿+お守り+切絵御朱印
●お礼状
●本殿復興記念 お守り
●本殿復興記念 切絵御朱印(書置き)
●お清めのお塩+お皿
※画像はイメージです。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

本殿復興記念 お守り+切絵御朱印
●お礼状
●本殿復興記念 お守り
●本殿復興記念 切絵御朱印(書置き)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
15,000円+システム利用料

お清めのお塩+お皿+お守り+切絵御朱印
●お礼状
●本殿復興記念 お守り
●本殿復興記念 切絵御朱印(書置き)
●お清めのお塩+お皿
※画像はイメージです。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
風テラス
礒崎神社本殿修理委員会
鞆淵八幡神社
ノーザンレイク
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
舟城神社
ピースウィンズ・ジャパン

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 18時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
245%
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日









