
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 2,792人
- 募集終了日
- 2020年10月15日
中高生のためのHPVプロジェクト、お申し込み受付中です!
ご支援いただいたみなさまへ
新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、大変な社会状況が続いています。
健康状態にお変わりないでしょうか。
それでは、みんパピ!の最近の進捗を報告いたします。
---------------------------
みんパピ!では「VPDを知って、子どもを守ろうの会」(VPDの会)と共同で、「中高生のためのHPVプロジェクト」を実施中です。

これまでに、全国76の中学校・高校から啓発用資材提供のお申し込みをいただきました。
お申し込みは今月末までとなっておりますので、ご関心のある学校関係者の方はぜひこの機会にお申し込みくださいませ。
詳しくは、以下をご覧ください。
【詳細】
このプロジェクトは、子宮頸がんなどHPV感染症とその予防について生徒さんと保護者の方に正しく理解してもらうための取り組みになります。
以下の2種類の資材を全国の中学校・高校へ無償で配布させていただきます。
(1)「がんとHPV」(パンフレット)
・生徒さんとその保護者の方に知っていただきたい内容をコンパクトにまとめています。(A5版4ページ、カラー)
・高校1年生以下の女子、高校2年生以上の女子、男子のそれぞれに知ってほしい内容をページごとにわけています。
・医学の専門用語を知らなくても病気やワクチンに関する知識を身に付けられるよう、親しみやすいイラストを使っています。
・がんを発症するリスクがどれぐらいあるのか、ワクチンでどのようなことが期待できるのかを説明しています。
(2)「なぞとき」(ゲーム)
・なぞときゲーム『怪盗モリワールと秘密のワクチン』を作成しました。
・今流行の「なぞとき」を通して、遊びながらHPV感染症や予防接種について、自然に学ぶことができるものです。
・参加者はLINEアプリも使いながら、紙に書かれた「なぞ」や暗号を解き明かしていきます。LINEを使用しますので、生徒に配布いただきご自宅で行っていただく形も含めてご検討ください。
・授業でもぜひご活用ください。
お申し込みはVPDの会のホームページからお願いいたします。
https://www.know-vpd.jp/news/hpv.php
---------------------------
今回の新着情報は以上となります。
みんパピ!は、一人でも多くの方へHPVの正しい情報を届けられるよう引き続き真摯に活動してまいります。
これからもご後援をぜひよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 1,799
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載、リーフレットデータ提供とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。加えて作成したリーフレットデータを提供します。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 906
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 1,799
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
【個人様向け】完成ウェブサイトに氏名掲載、リーフレットデータ提供とお礼状
個人様向けです。完成したウェブサイトに氏名を掲載(任意)させていただき、お礼状を送ります(電子メール)。加えて作成したリーフレットデータを提供します。また、今後開催する講演会等のお知らせを送ります。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 906
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

富山築148年古民家ゲストハウス「すどまりとなみ」を憩いの場に!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/22

化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する
- 寄付総額
- 8,036,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 6/1
コロナ禍で苦しむキャンプ場と子どもをつなぐプレイパークをつくりたい
- 支援総額
- 3,536,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/7
スポーツができるウィッグと、ウィッグを快適にするキャップを届けたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 2/9

助けを待つ保護猫達に医療を。治療を諦めないシェルター運営を目指して
- 支援総額
- 5,426,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 7/11
ウィズコロナ時代にも、社会と繋がり、学び合う機会を提供したい
- 寄付総額
- 475,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/18

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19









