130年の歴史、いわきの旧校を体験型工場【杉の図工室】に!!
130年の歴史、いわきの旧校を体験型工場【杉の図工室】に!!

支援総額

4,004,000

目標金額 3,500,000円

支援者
236人
募集終了日
2019年2月12日

    https://readyfor.jp/projects/minami-oh-daira?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月08日 11:05

【KWN日本コンテスト2018】最優秀作品賞にノミネート!

こんにちは。磐城高箸の高橋です。

 

プロジェクトも4日を残すのみとなりました。

 

たくさんの方々から温かいコメントを頂くと、自然と元気が出てくるんですね。本当にありがとうございます。
あと少し、頑張ってまいります!

 

今朝がた、嬉しいニュースが入ってきました。

 

2/6に最終審査が行われた、【パナソニックキッドウィッズネスニュース日本コンテスト2018】高校生部門の最優秀作品4作品のノミネートの中に、福島県立いわき光洋高等学校放送委員会 チーム小宮が選ばれました。

 

同じいわきで誇らしい!からご紹介するのではなく、【覚悟】と題されたこの作品は、実は高橋を取材して頂いてます。

 

いわき光洋高校放送委員会が昨年制作した【森のバトン】という作品も、福島県高校新人放送コンテストで最優秀に選ばれているのですが、こちらも高橋を取材して頂いたもので、立て続けの快挙はほんとうに素晴らしく、また、光栄に思います。

まことにおめでとうございます!


お時間ございましたら、若い感性溢れる映像を是非ご覧ください。

終盤戦もいよいよ大詰めですが、引き続きのご支援を、何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

リターン

3,000


【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

□【南大平分校改校限定】希望のかけ箸×1
東日本大震災で被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県の杉間伐材を使用しています。
※プロジェクト終了後の発売予定はございません。

■サンクスメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


旧校再生プロジェクトを全力応援セット

旧校再生プロジェクトを全力応援セット

□サンクスメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクト実行資金に充てさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

【南大平分校改校限定版】希望のかけ箸

□【南大平分校改校限定】希望のかけ箸×1
東日本大震災で被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県の杉間伐材を使用しています。
※プロジェクト終了後の発売予定はございません。

■サンクスメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


旧校再生プロジェクトを全力応援セット

旧校再生プロジェクトを全力応援セット

□サンクスメール
※Readyforの手数料を差し引いた全額を、プロジェクト実行資金に充てさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月
1 ~ 1/ 25

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る