
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2022年2月7日
【クラウドファンディング終了のご報告と御礼】
2022年2月7日23時を持ちまして、寺子屋みなてらすのクラウドファンディングが終了しましたことをご報告いたします。
今回、第一目標¥500,000円に対して【¥903,000円】のご支援を頂き、見事達成となりました。
まず、ご支援賜りました皆様に御礼を申し上げます。
また、ご支援だけでなく、周囲にいらっしゃる大切な方々へのお声かけ、各種SNSでのシェアなど、多くの応援をして頂きました。
誠に有難うございました。
設立1年余りの我々に取りまして、このような大きなご支援を頂けますこと、本当に身に余る思いでございます。
東京都江東区砂町「砂町よっちゃん家」から、地域型学習支援を始めたのが1年半前、それから現在に至るまで、このように成長させて頂けましたのも、日頃よりご指導ご鞭撻頂いております皆様のおかげです。
今回のクラウドファンディングを通して、より一層皆様からの温かく想いのこもったお気持ちを頂戴し、地域型学習支援事業への自信を深めることができました。
さて、今回のクラウドファンディングで頂きましたご支援を、江東区亀戸地域での学習支援に使わせて頂くとともに、
同様のモデルを他地域、全国へ展開する足掛かりにしていきたく思っております。
新型コロナウイルスが猛威をふるい、情報社会の進歩はますます進み、子どもたちを取り巻く環境は年々複雑性を増していることは自明のことと思います。
社会構造の変化は著しく、社会の一員である我々にも掴みどころのない姿をしています。
そのように、外的環境に目線を奪われがちな現代において、最も忘れてはならないことの一つに「子どもたちの未来」という人類の大きな課題が横たわっています。
さまざまな環境に言い訳をし、あぐらを掻くのか。
目の前の現実を受け入れ、仲間とともに、よき方向へ、強く信じた方向へ進んでいくのか。
私たち大人には二つの選択肢があります。
どんな課題があろうとも、私はこの社会・世界に育てていただき成長させていただきました。
限りある命であるならば、私は、
私たちは、後者を選び、かけがえのない仲間とともに、幸せな未来を生きたいと思います。
改めまして、
この度は、皆様からのたくさんのご支援・応援を賜り誠に有難うございました。
クラウドファンディングのプロジェクトは終了となりますが、私たちの挑戦はここからがスタートです。
皆様の想いを形にし、地域へと広げて参ります。
今後とも寺子屋みなてらすの“仲間“として、
時には見守って頂き、時には一緒に活動して頂き、時には厳しくご指導頂ければ幸いです。
【「地域で地域の子どもを育てる場」を通じて、子どもたちが自分自身の夢・可能性に対して進んでいけるようになること】
この理念に向かい、一緒に進んでいきましょう!
===
寺子屋みなてらす
理事長 三宅祐也
事務局一同
リターン
5,000円

Aプラン:子どもたちから感謝の手紙
感謝のメール、及び寺子屋みなてらすに通う子どもたちからの感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

Bプラン:Aプラン+ボランティアメンバーからの感謝のメッセージ(10,000円)
Aプラン(感謝のメール・子どもたちからの手紙)に追加して、ボランティアメンバーからの感謝のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

Aプラン:子どもたちから感謝の手紙
感謝のメール、及び寺子屋みなてらすに通う子どもたちからの感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

Bプラン:Aプラン+ボランティアメンバーからの感謝のメッセージ(10,000円)
Aプラン(感謝のメール・子どもたちからの手紙)に追加して、ボランティアメンバーからの感謝のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,388,659円
- 寄付者
- 1,377人
- 残り
- 7日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人









