
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
バングラデシュの子どもたち
バングラデシュで学ぶ子どもたちのご紹介です。
私たちの支援しているBDP(現地NGO団体)では、経済的理由で学校に行けない子どもたちのために寺子屋学校を開き、無償で教育を受けられるよう活動しています。現在43校の小学校が運営され、6,500人の子どもたちが学んでいます。
今回はその中の一人に密着します。
Pinki Akter(ピンキー)ちゃんはBDP小学校に通う11歳の女の子です。

お父さん、お母さん、弟や妹の6人家族です。

毎日妹のお世話をしながら学校に通っています。


家に帰るとご飯を作り

弟や妹に食べさせます。


弟たちにも勉強を教えます。

「学校が大好き。学校にいる間だけが自分の時間なの。」「家ではいろいろな仕事があって忙しいわ。」
日本なら小学5、6年生の女の子です。ピンキーちゃんに心いっぱいの応援を送りたくなりました。
詳しく知りたい方は動画もご覧ください。
リターン
3,000円

【3,000円:一人の子どもが1ヶ月教育を受けられます。】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・オリジナル缶バッチ(1つ)を差し上げます。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【5,000円:約1.5人の子どもが1ヶ月教育を受けられます】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・チャリティタオル(1枚)を差し上げます。
※チャリティタオルの色・柄はおまかせとなります。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

【3,000円:一人の子どもが1ヶ月教育を受けられます。】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・オリジナル缶バッチ(1つ)を差し上げます。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【5,000円:約1.5人の子どもが1ヶ月教育を受けられます】
・ミーナ友の会よりお礼状をお送りします。
・当会のパンフレットをお送りします。
・チャリティタオル(1枚)を差し上げます。
※チャリティタオルの色・柄はおまかせとなります。
※寄付控除の対象ではありません。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日
茨城県那珂市に障害者向けのグループホームを開設したい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/28
リオで銀メダル!ボッチャ元代表選手の東京オリンピックへの挑戦
- 支援総額
- 288,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/11

荒れた土地は、俺が拓く!若者と放棄地をつなぎ、農業を次世代へ
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 12/1
こどもたちが搭乗できるメカザウルスを福井の駅前広場に
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/10

京都でまるで海外留学。シェアハウスで国際交流イベント開催!
- 支援総額
- 202,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/25

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 寄付総額
- 320,000円
- 寄付者
- 31人
- 終了日
- 12/2

発酵を楽しみながら学び・深め・体験できる!発酵サミットin犬山
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 5/31










