「マイクラカップ」を全ての子どもたちへ!大会を一緒に作りませんか?

支援総額

6,551,000

目標金額 6,000,000円

支援者
382人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/minecraftcup2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月21日 09:22

鳥取県で事務局の栗原が「教育版マインクラフトで育む子どもの主体性」をテーマに講演を行いました

5月18日に、鳥取県八頭町にある隼Labで「教育版マインクラフトで育む子どもの主体性」をテーマに、事務局の栗原が講演を行いました。

主催は、鳥取県で教育版マインクラフトを活用した居場所づくりを広げている、吉井さんです。

このクラウドファンディングのリターン「あなたのまちに事務局の栗原が講演に行きます」を寄付いただき、実現となりました。

講演会は、隼Labで定期的に開催されている「はやぶさにちようマーケット」の一企画として、子ども向けの教育版マインクラフト体験会にあわせて企画いただきました。

 

教育版マインクラフトの体験会の様子

講演会の前に子どもたちを対象に、教育版マインクラフトの体験会を開催しました。キャンセル待ちが出るほどの盛況で、マインクラフトの人気の高さを改めて認識しました。子どもたちが取り組む様子を、お父さんお母さんが微笑ましく見守る姿が印象的でした。

 

企画者 吉井さんについて

企画者の吉井さんは、小学生の息子さんを持つお父さんでもあります。息子さんはマインクラフトが大好きらしく「息子がMinecraftカップに参加する時の仲間づくりのきっかけになれば」と、教育版マインクラフトを使った体験の場づくりをはじめたそうです。

 

これまで鳥取県内で、複数の体験会を開催。その際に保護者から「教育版マインクラフトが、子どもにとってどんな良いことがあるのか知りたい」と要望されることが多かったことから、クラウドファンディングを通じて教育版マインクラフトの魅力を伝える講演会を企画いただきました。

 

(吉井さんは写真一番左)

 

講演会の様子

「ゲームはよくない」と、マインクラフトを否定していた過去

私には、過去「ゲームはよくない」と子どもの興味関心に理解のない時期がありました。

そんなある日、息子の「マインクラフトをやりたい」という強い思いに応えてみると、息子自身の主体性や創造性が発揮され、驚いた経験があります。私は息子から「マインクラフトは子どもが持つ好奇心や創造する力を、主体的な学びにシフトさせるツールである」と教わりました。

 

この体験を元に、講演会では「教育版マインクラフトが子どもたちの成長にどう活きるのか」「マインクラフト好きな子どもとの向き合い方」「Minecraftカップを通じた教育効果」などについてお話しさせていただきました。講演会には、保護者の方々など十数人に参加いただき、特に小学生のママさんが深くうなずきながらお話を聞いてくださったのが心に残りました。

 

鳥取県でデジタルものづくりに取り組める環境を広げる仲間たち

今回のイベントには、鳥取県でe-スポーツに関わる人、子どもの居場所づくりを行っている人、鳥取大学の学生などが協力して運営してくれました。吉井さんを中心に、県内で教育版マインクラフトを使った体験の機会が増えています。

今後も鳥取県内でイベントを企画しているので、足を運んでみてください。

 

 

吉井さん、今回クラウドファンディングを通じて栗原を呼んでいただき本当にありがとうございました!鳥取の子どもたちにたくさんの機会を届けていきましょう。

 

リターン

3,000+システム利用料


とにかく全力応援!コース

とにかく全力応援!コース

とにかく仲間になりたい!応援したい!という方にご支援いただきたいコースです。

●お礼のメール
●Minecraftカップサポーター証(画像)

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


ご支援の証!ステッカーコース

ご支援の証!ステッカーコース

ご支援していただいた証として、ステッカー(地区ごとのデザイン)をお届けします。

●地区ブロックオリジナルステッカー

●お礼のお手紙
●Minecraftカップサポーター証
●Minecraftカップ公式HPにお名前掲載(希望制)
●Minecraftカップ地区HP※にお名前掲載(希望制)
※第7回大会では地区ブロックごとのページを作成予定です。

=======
応援したい地区ブロックを支援時にご回答いただき、その地区ブロックのステッカーをお届け&各種HPにお名前を掲載いたします。

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


とにかく全力応援!コース

とにかく全力応援!コース

とにかく仲間になりたい!応援したい!という方にご支援いただきたいコースです。

●お礼のメール
●Minecraftカップサポーター証(画像)

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


ご支援の証!ステッカーコース

ご支援の証!ステッカーコース

ご支援していただいた証として、ステッカー(地区ごとのデザイン)をお届けします。

●地区ブロックオリジナルステッカー

●お礼のお手紙
●Minecraftカップサポーター証
●Minecraftカップ公式HPにお名前掲載(希望制)
●Minecraftカップ地区HP※にお名前掲載(希望制)
※第7回大会では地区ブロックごとのページを作成予定です。

=======
応援したい地区ブロックを支援時にご回答いただき、その地区ブロックのステッカーをお届け&各種HPにお名前を掲載いたします。

領収書の発行をご希望の方は支援後にREADYFORのメッセージよりお知らせください。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る