
支援総額
2,592,000円
目標金額 2,374,000円
- 支援者
- 262人
- 募集終了日
- 2021年10月28日
https://readyfor.jp/projects/minnanopan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年09月02日 18:43
みんなのパンの近況のご報告。新たなるチャレンジ
9月に入っても暑い日が続いておりますね。
いかがおすごしでしょうか??
昨日は防災の日でした。わたしたちのお店のある江戸川区の保育園でも
避難訓練が行われたそうです。
小さな子どものうちから備えるのは大切なことですよね。
みんなのパンの近況を3つほどご報告いたします。
近況① LOWCABOUシリーズ第二弾 大豆のプチパン販売開始!
非常時用の備蓄食「LOWCABOU大豆のパンの缶詰」に続き、
皆様からのご支援で購入した
「大型冷蔵庫」と「真空包装機」を活用して
常温保存可能な「LOWCABOU大豆のプチパン」の製造販売を開始致しました。
こちらは常温で1ヶ月保存することができます。
みなさまにいただいていた「旅行や出張などへ
気軽に低糖質パンを持ち運びたい」というご要望にお応えすることができます。
近況② 低糖質デニッシュパンシリーズの販売を開始!
低糖質のクロワッサンをはじめとする、デニッシュシリーズを展開しております。
当店の人気商品として定番になりつつあります。
「低糖質のクロワッサンを食べられると思っていなかったです!」と
感謝のお言葉をいただきました。
さらに低糖質パン商品の幅を広げるべく日々新商品の開発にも力を注いでおります。
これもひとえに、皆様のご支援と励ましのお言葉の賜物です。
この場を借りて深く感謝申し上げます。
近況③ 新たなクラウドファンディングでのチャレンジを開始!
開発した新商品をよりたくさんの方に届けて
健康維持を応援するために、挑戦しております。
店頭やネット販売とは違うラインナップで、
デニッシュパンやLOWCABOU大豆のプチパンなどの、
新商品を全国の方へお試しいただけるようなものとなっております。
また新たな試みとして、励まし合いながら楽しくダイエットするコミュニティを作りました。
一人だとつらいダイエットを、みなさんで一緒に行えるようなリターンになります。
最新情報はInstagramより更新しております。
今年の暑さはもう少し続くようですね。
くれずれもご自愛ください。
お近くの方はぜひ涼みにお店へいらしてください。
リターン
3,000円

お気持ち支援 3,000円
心をこめて感謝の気持ちをメールさせて頂きます。
リターン費用がかからない分、いただいたご支援金は手数料を除いたすべてを機械購入費に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

低糖質パン2種類セット
低糖質パン(ふすまコッペ5個、大豆のプチパン5個)を
お送りさせて頂きます。
ふすまのコッペ 5個(糖質量 1個当り 3.3g)
大豆のプチパン 5個(糖質量 1個当り 0.8g)
プラスお楽しみオリジナルパン
※クロネコヤマト クール(冷凍)便でお送りします。
※感謝の気持ちのお手紙を同封致します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

お気持ち支援 3,000円
心をこめて感謝の気持ちをメールさせて頂きます。
リターン費用がかからない分、いただいたご支援金は手数料を除いたすべてを機械購入費に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

低糖質パン2種類セット
低糖質パン(ふすまコッペ5個、大豆のプチパン5個)を
お送りさせて頂きます。
ふすまのコッペ 5個(糖質量 1個当り 3.3g)
大豆のプチパン 5個(糖質量 1個当り 0.8g)
プラスお楽しみオリジナルパン
※クロネコヤマト クール(冷凍)便でお送りします。
※感謝の気持ちのお手紙を同封致します。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
御代田町
富田林市
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
30%
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 11日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 18日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日












